投稿者:東京学力会へのお得情報 さん
14/12/10 06:02
高校化学の全範囲が扱われるのは久しぶりなので、各分野の出題割合は予想がつきにくいが、基本問題は減少し、結晶構造、気体・溶液、化学平衡などの理論化学からの出題のほか、有機化合物でも糖類やタンパク質など天然有機化合物からの知識問題が増加するだろう。制度変わりの最初の年なので難問は少ないと思うが、知識や考え方が正確でないと正答にならない、2段階組み合わせ問題も復活しそうだ。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする