思い浮かべて書く教室(文書作成)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00090515] 応援のため

返信する
11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:過去の受講者 さん

14/10/18 02:59

私は、ライターという仕事に興味があり、
何か良い講座はないかと探していました。
そんな時、ツイッターにて「思い浮かべて書く教室」を知り、
受講することに決めました。

こういった講座に参加するのは初めてだったので、
期待もあれば不安もありましたが、
講座が始まると、とにかく拍子抜けしました。

基本的な講座の流れは、

1.資料配布(1枚〜3枚程度)

2.講師による資料をもとにした説明

3.本日の課題に関する説明

4.各自課題を進める

というものです。
これを基本にして、講義のテーマによっては受講者同士で
グループワークやインタビューを行います。


以降は私が上記のような講座を受けて感じたことを書きたいと思います。

まず1.の資料について。

資料は毎回配布されるのですが、
私は初回の講座で配られた資料を見てびっくりしました。
いきなり誤字があったからです。

これが料理教室やマナー講座のようなものだったら構いませんが、
「思い浮かべて書く教室」は編集プロダクション主催のライターになるための講座です。

[一部削除]

何故なら、受講者は主催者であるエフェクトの人たちに、
文章を習いに来ているからです。
講座で行った課題文章の添削をするのは誰でしょうか?
文章に対する主催者の意識に、最初からがっかりしました。


2.講師による資料をもとにした説明についてと
3.本日の課題に関する説明について

ほとんど配布資料をまる読みするだけです。
講師を務める方は、編集のプロではありますが、
教えるプロではありません。
あくまで私の主観ですが、
残念ながら、講座で面白い話が聞けたということはありませんでした。


4.各自課題を進めるについて


1〜3までの過程はおよそ30分〜1時間です。
そして、残りの時間全てを使って課題を進めることになります。
これは受講者の中に社会人の方が多いことを考慮しており、
なるべく講座の時間内で課題をやり、提出できるようにという配慮かと思います。
しかし、考えてみると、この時間は非常に無駄です。
教室でやっても、自宅でやっても変わらないからです。
受講者約20人に対して講師は一人なので、個人的に質問したりする時間は限られてしまいます。

さらに、受講者が課題をしている間に、
講師の方は、過去に提出された課題の添削を行っていることが多く、
受講者は放置されることも。

そして、提出した課題は、なかなか返ってきません。
三か月後に返ってくるようなこともありました。

悲しいことに、もう一つ。
前述の通り、講師の方は受講者が必死で作成した課題を、
講座内で添削して、評価します。
それはあまりに無神経な行為であるように私は感じました。

普通が何かは確かではありませんが、
一般的な学校で、授業中にテストや課題の採点をする先生と、
授業外の時間を使って採点する先生のどちらが誠実かは明らかだと思います。


こういった些細なようで、誰かにとっては致命的な不誠実さが溢れています。
上記以外にも不満は沢山ありました。

いま、こうして非常識にも、愚痴を綴っている私以外にも
不満を抱いていた受講者は多かったと思います。
はじめは25名ほど居た受講者が、終盤になると15人程度になっていました。


私がこの文章を書いている理由は二つあります。
1.安易に受講を決める人を増やさないため
2.講座の改善を願っているため

以上の二点です。

直接、講座を受けているときに
文句を言うべきだったのかもしれませんが、そういう雰囲気ではありませんでした。
後出しのようにこうして文句を言うのは申し訳ないのですが、
これを見かけて、講座の内容の見直しにつなげてもらえれば幸いです。


長文になりましたが、
この文章が読みやすく、分かりやすいと思えた方は
「思い浮かべて書く教室」を受講してみてください。

こういう文章が書けるようになります。
もちろん内容はより好意的なものになることを願います。笑 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する