投稿者:元関係者 さん
21/04/05 12:40
オーナーのSH氏は自らを上位層と勘違いし、
『バカから金を取る』が口癖です。
ホームページでは『受付のお兄さん』という名前で文章を書いていますが、
実際は威圧的なおじさん。
脱税の件は他の方も書いていますが、悪質だと思います。
一度しっかり調べて欲しい。
早く廃業して、被害者がこれ以上出ないように願って、口コミを書きました。
しかし、このような口コミにも教室生徒になりすまして弁解しています。
本当に騙されないでください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:参考になります さん
21/04/07 07:49
教室にいくとオーナーと女性が二人で密接に向かい合っているのに遭遇して、自分に気づいた女性の明らかに挙動不審な姿からへんだなと思ったことが何回かありました。よくもまあ堂々と…。書き込みはその時に感じた違和感を裏付けるようなもので、参考になります。きっと勇気をだしてくださったと思います。ただ、他の教室も散々探しましたが、ここの利用のしやすさと安さに他にはない魅力もあり、廃業されても困るかなと思います。客の方も安い分あまり期待もせず、満足できる使いかたをするのが良いのでしょうね。オーナーが変わるか、競合相手がもっと出てきたら、もっと良い教室になるのにと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:自分も騙された人間の1人です さん
21/04/07 10:27
散々YAMAHAをはじめとした大手のレベルが低いと批判していますが、実際に自分が習った先生は経歴も実力もないどころか、音大でちゃんとその専攻を出ていない方でした。(音大出てれば全ての楽器ができるとでも思ってるのでしょうか)
また、スタジオのピアノは
古いピアノ→いい時代のものを厳選した
家庭用練習の小さなピアノ→スタジオの大きさに合わせて響きを調整したピアノ
と、よくこんなセコい誇張表現がホームページ上に書けるなとある意味才能を感じました。
馬鹿から搾取するというよりは、自分の言ったことを鵜呑みにしてくれるように、初心者をターゲットにしているのかもしれませんね。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする