ミナトミュージックサロン(ピアノ・ バイオリン)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00125348] イカれてる。

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミナトミュージックサロンへの悪い口コミ さん

21/05/07 19:17

公式ページに載せていいのか、疑うような文言がならんでいます。
特に休会のところ、ちょっと異常性を感じます。

ピアノを借りたことがありますが、鍵盤の消毒など一切行っていません。
もし行かれる場合は消毒液を持参されるとよいと思います。

〜〜〜〜〜
★今 休会退会申請を出されると、来月いっぱいまで在籍、再来月から効力が発します。今が1月の場合、緊急事態宣言が終わっていろいろ回復してきた3月からやめる、ということになりますので宣言が出たからコロナ回避の観点からは無意味です。
〜〜〜〜〜
新型コロナにより休会をお考えの方へ

東京都の自粛制限、政府による緊急事態宣言を発令などがございますが、全ては皆様の健康の為の施策であると理解しています。
健康の為に大切は事は、
適度な運動
バランスのとれた食事
人との会話
上記3つによるストレスマネジメント
これらが挙げられています。人は1日3人と会話しなければ精神に異常をきたすと言われています。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元受付 さん

21/05/08 00:42

体験入社してみたら、いくらでもマジか???って思うこと見つかるよ。ぶっちゃけ言って。

体調不良や身内の不幸よりも予約を優先しろってニュアンスを暗に先生方にも言ってたくらいですから、そんな文章なんて何の驚きも無いです。
とにかく、カネ、カネ、カネ!!!で、生徒さんの上達よりもカネです。
生徒さんが練習来れなくても、満足してなくても、在籍さえして引き落とし額が減らなきゃいいってバレバレ。
やめたのに引き落としそのままなってても、生徒さんが気づいて言ってこなければそれもオッケー!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元関係者 さん

21/05/08 06:51

一般的な良識のある企業からするとあり得なく、社会性のなさを露呈した文面ですね。

自営業で好き放題グレーな経営をしているので、内部も杜撰な管理体制です。

他の関係者も投稿している通り、典型的なブラック企業です。
社長は選り好みで評価し、人により態度が変わり、手の平を返すので信用できない人間です。
自分の利益最優先をもろに出し、雇用を守る力量がない上に、自身の立場を利用し異常な指示をしたり、高圧的な態度で従業員を萎縮させています。

また、バイトは徹底的にこき使うと発言し、その通り雑な扱いをして、都合が悪くなるとすぐ解雇です。人が定着せずに辞める原因が社長であることを分かっていません。
間違いを指摘しても開き直りで、今後は悪化の一途でしょう。
これだけ掲示板にも口コミがありますが、全く何とも思っておらず人の気持ちを理解出来ないようです。

モラルがない為、人の恨みを相当買っているので末恐ろしいです。
関わらない方いいですが、関わる歳には注意が必要です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:不思議なことがあるんです さん

21/05/08 18:12

>これだけ掲示板にも口コミがありますが、全く何とも思っておらず人の気持ちを理解出来ないようです。

人の気持ちは理解できず、接し方や話し方を全く変えないのは周知の通りですが、
グーグルで
ミナトミュージックサロン 口コミ
で検索すると、普段はこのサイトがトップに出てくるけど、H氏のひどさや人格面の欠点、会社の体質や生徒へのスタンスについてミナト側に都合の悪い書き込みが出るたびに、何故かミナトのホームページの世間の口コミは全部ウソだ!のページがトップに表示されるんですよねー
そういや、グーグルの結果ってお金払うことで変えられるって、物知り顔で言われてましたよね。

どうしてでしょうねえ?
スーパー経営者で、ビジネスだけでなくITも得意とフキまくってたHさーん、また以前みたいに受付のお兄さんで返信書き込んでよ!笑

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元受付2号 さん

21/05/10 21:11

協賛企業と銘打ってミナトのホームページでもリンクされてるココ。
https://www.studio-park.net/

経営者は同じ社長なんですけど、よくまあこんな偽善的な文章を並べ立てることができたもんだって思います。

閉鎖したって書いてるけど、たぶんミナトのようなことやってたから、従業員に総スカンで投げられて閉鎖せざるを得なかったんでしょ。

しかもさ、最後に他の同業者のところへ行くなとか強要してるところが、社長の内面を如実に表してるね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:社長=詳しいエンジニア さん

21/05/27 21:07

ピアノの先生でオンラインに詳しい人は稀
例えば、多くの方が利用しているZOOMはWindowsの情報を不正に入手出来るという問題以外にも様々な問題があり、ミナトでは非推奨です。ピアノの先生でインターネットに対する知識、電波の周波数やアプリケーションについて深い知識がある方は稀です。気軽にオンラインレッスンを始めたつもりが、パソコンの情報を盗まれて取返しのつかないことになった、なんてないように十分気を付けてください。
エンジニアがいるからこそオンラインは成り立ちます
どのアプリが最高ということはなく、ミナトオンラインはお持ちの機種、様々なアプリの特性に応じて、ベストなご提案が出来るため、最高の状態でオンラインレッスンを行っていただくことが可能です。ピアノは音質と画像両方がとても大切で、詳しいエンジニアがいなければ本来オンラインレッスンなど成り立たないのです。


こんな能書き垂れときながら、使うのはGoogleの無料アプリのみ。
周波数特性を確認したり、再現できる装置も高価な業務アプリもミナトのどの校舎にもないんだけどね。
照明も普通の照明のみ。
これでどうやって画像の質を上げるの??

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する