投稿者:無名 さん
21/10/06 21:25
以前こちらの講師募集に応募したことがあります。
面接には1分も遅刻してきてはならないとのこと、余裕を持って早めの時間に行き、待合室で待たせていただきました。
しかし、時間になり事務スタッフに部屋に通されるも、面接の担当者(社長なのでしょうか?)が交通渋滞のため10分ほど遅れてくるとのこと、仕方ないと思い待っていましたが10分経っても、15分経っても現れませんでした。事務スタッフが20分後に部屋に来て、「担当者が来れないそうなので私が代わりに面接をいたします」とのこと。教室の事務員相手に面接を行い、実技試験は事務スタッフが狭い部屋の中でスマホを構え、ビデオ録画をしてその日は終了となりました。後日、それまでメールのやり取りをしていた面接の担当者であったはずの方や教室からは何の詫びのメールも連絡もなく、採用となりましたが、その採用決定メールに、服と化粧がが派手すぎると書かれておりました。その後も業務のために強制的にLINE追加を求められ、とても嫌な気分になりました。採用となってからも、全く面接の日の話はありませんでした。
面接に1分でも遅刻してきたらダメと言う割に面接官が来ないものですから、もうそのようなところで仕事をする気持ちはまったくありませんでした。ジーパンはダメと書いてありましたが、面接ではダメ、ということが明記されておりましたので、業務時は大丈夫であろうということで最初の出勤、タダ働きという名の体験レッスンの日にはジーパンを履いていきました。体験レッスン後、事務スタッフから「うちはジーパンダメなんです」とコッソリ言われました。社長もその場にいて、もちろん私には挨拶などせず、体験レッスンにいらした生徒さんに楽器の購入をすすめ、入室を異常なほどしつこく勧めていました。その勧め方にとても嫌な気持ちになりましたし、私がその生徒さんであったなら絶対に入らないだろうと思って社長の話を離れたところから聞いておりました。最初から最後まで、社長は私に声を一切かけることはありませんでした。そして、それからというもの、私に一切連絡は来なくなりました。ジーパンを履いていったのでクビということなのでしょう。
偉そうなことを公式サイトに書いておきながら面接官が来なく、新しい講師に挨拶もしないようなところでは働きたくなかったので好都合でした。よい社会経験になりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミナトミュージックサロンの悪い口コミへの返信 さん
21/10/11 00:53
あまりにも一般常識が皆無な方が面接を受けられたのですね。
まず、レッスンの時は、講師の遅刻は1分足りとも許されませんが、仕事や私事の為、遅れてくる生徒を何十分も待つことは非常に良くあることです。
「時間間違えてましたぁ」と悪びれず来られるとイラっとするかもしれません。でも、顔には出さず、雇われている身として嫌な顔をせず「いえいえ、お待ちしていました」と受け入れます。ただ、レッスン時間の延長は一切しません。
面接の際、待たされている貴方の態度を、貴方が「事務スタッフ」と下に見ている方から、よく見られていたとは思いませんでしたか?
「面接に1分でも遅刻してきたらダメと言う割に面接官が来ないものですから、もうそのようなところで仕事をする気持ちはまったくありませんでした」
とのことですが、それにも関わらずどうして体験レッスンを実施したのでしょうか?
働く気がない方に嫌々体験レッスンをされてしまった方は、さぞ不愉快な30分だったでしょうね。
また、「初対面の方とビジネスで会う際にデニムを着用する」ということは絶対に致しません。常識、モラルの問題です。
「最初から最後まで、社長は私に声を一切かけることはありませんでした。」
とありますが、社長ということが分かったのでしたら…
貴方より目上の人物ですよね?
そういった方には自分から「はじめまして。◯◯と申します。よろしくお願いします」と声をかけるのがマナーです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミナトミュージックサロンの悪い口コミへの返信 さん
21/10/11 01:20
一般常識がなさ過ぎなのは、ア・ナ・タ!
持続化給付金や感染拡大防止協力金の不正受給や、セクハラ、パワハラ、モラハラはまともな経営者、いや社会人としてどうなんでしょうねえ?
あ、マトモな社会人経験がない上流階級カリスマ経営者さんにこんなこと言ったらダメか笑
脱税や不正ばかりして教室の拡大に必死になる会社なんて無いですよねえ?え、あるの??
社長って、そんなにエライと思ってんのかよ。
受付と大半の講師もタダのスケベでちっちゃいオッサンとしか思ってねーよ。
Hさんのウラ情報や本日の出来事を共有するグループLINEまであるのに笑笑
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:必死すぎる さん
21/10/11 22:33
Hさん、必死なのは分かりますが
どんなに弁明してももうイメージ定着してるんです。
悪評する人が悪いとここで反撃するより
なぜ、ここまであなたが言われるのか一度
ご自身を見つめる必要があるのでは?
ただの一音楽教室がなぜここまで
バッシングされるのですか?
そこにはちゃんと理由があるからです。
人間が小さくみんなに嫌われてしまうから
上流階級に憧れる気持ちは分かりますが
マニュアル通りの言葉使い、作られた所作に
それが生徒に伝わりますか?
生徒も講師もバカじゃないです
あなたの底の薄さに気付いてますよ
何にもわかってないのは、Hさん
あなただけfです
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:本庄 さん
21/11/02 15:56
私はあなたを試すためにわざと連絡なしに面接に行かなかったのです。
社会経験をさせてあげたことをありがたく思ってください。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:本性 さん
21/11/07 22:00
試す??
約束を守れない、守らないのは、大人として最低のこともできていない屑。
約束も守って、法律も守れよ!
従業員を守れない社長は、いざという時に従業員に絶対守ってもらえない。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:本性 さん
21/11/07 22:15
試す??
約束を守れない、守らないのは、大人として最低のこともできていない屑。
約束も守って、法律も守れよ!
従業員を守れない社長は、いざという時に従業員に絶対守ってもらえない。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミナトミュージックサロンの悪い口コミへの返信 さん
21/11/09 16:56
どんな状況でも顔に出さず平然と体験レッスンを行い生徒に喜んでもらうのがプロの講師としての勤めではありませんか。
この程度で不平不満を並べられるような方はこちらから願い下げです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:横槍です さん
21/11/09 19:24
本庄さん、試すだの何だのと自分を必死に正当化して
自分の評判が気になるからこんな口コミをチェックして
気の毒になります。自分が本当に正しいと思うのなら
こんな場所で攻撃してないで仕事や社員に対する信頼で
自分が正しいことを示したらいかがでしょうか?
だから人間が小さいとみんなに言われるですよ。
何かの理由で、あなたは遅刻したんですよね?
試すだのなんなのと嘘をつくのはやめて
誠実な気持ちで遅れてすいませんでしたと
一言言ってそれでいいのではないでしょうか?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元従業員 さん
21/12/28 15:17
イメージ定着してるんだよな。LINEの報告もおもしろかった。
人は簡単には変われないよ。
自分を見つめ直すって言っても、自分の非を認めてないから見つめ直すわけないだろ。
早く辞めて正解!!!
一緒に働いていたら悪影響を受けるだけ。
本当に人に愛されたことがないから、愛し方も分からない。
お金や権力を誇張する人って、そんな人が多いような気がする。
だから、従業員や生徒を愛していないし、守るわけないじゃん。
変な人間性に悪影響を受け、自分を見失わないように気をつけて下さい。
関係を持っている先生、自分の体を大切にしてね。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする