投稿者:ヤザン・ゲーブル さん
23/04/05 09:21
Google Mapで確認すると、閉業扱いになってます。
つぶれたのでしょうか?だとしたら、非常に好ましいです。
以前体験入学に行ったところ、人格を否定するほどの
ヒドイ発言をされました。掲示板を確認すると、
極少数の生徒が通われていたそうですが、あの教室の賃貸を
維持するには到底賄えるほどの収入があったとは思えません。
何れにせよ、新たな被害者が出なくなるのは、良いことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マンガ・イラスト教室 秋葉原コミックスクールの悪い口コミへの返信 さん
23/04/05 11:32
コロナ禍前に通っていた元受講生です。
ホームページによると、閉校ではなく移転のようです(いつ移転したのかは不明ですが)。
教室があったビル近くのレンタルスペースで、日曜日に4時間だけ営業しているようです。
名前も「コミックスクールharu」と変わっていました。
ホームページのレイアウトもそのままで、教室の住所やマップ以外ほぼ昔の使い回しって感じです。
まあ、スレ主さんのおっしゃる通り、とうとう賃料が払えなくなったのでしょうね。
実際、ここの口コミでも悪評しかありませんし、コロナ禍による行動制限もありましたからね。
授業内容も講師の態度も本当にひどかったですね。
講師は生徒そっちのけで自分の原稿書いてるだけで、ただ自習しに行っているだけの感じでした。
勝手な思い込み&上から目線で物を言う講師の言い方にもとても腹が立ちました。
レンタルスペースではまともなサービスを提供できるとは思えないし、いいかげん閉校したら?と思いますね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヤザン・ゲーブル さん
23/04/05 13:29
ご返信いただき、有り難う御座います。
新しい住所に移転し、更にはスクール名を変えて
営業継続する事に対し、唖然としております・・・。
どういう教育を受け、どういう環境で育てば、
あの様な人間性が形成されるのか、不思議でなりません。
随分前の話になりますが、HP上で「性癖を解放せよ!
(作画力を向上させるには)」と謳ってましたが、
ドン引きしました(キモ過ぎwww)
何れにせよ、これ以上被害者を増やさないように、
少しでもこの掲示板が役立つことを切に願うのみです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マンガ・イラスト教室 秋葉原コミックスクールの悪い口コミへの返信 さん
23/04/05 15:52
最初に返信した者です。
今の教室名は小文字の「haru」ではなく、大文字の「HARU」でしたね。
失礼致しました。
まさに「性癖を解放せよ!」の頃に通ってましたが、あれをHPのトップにデカデカと出していたのはさすがにどうかと思いました。
今はコロナ禍前に近い生活に戻り、新年度を機に何か始めようと思う人も多いかもしれませんが、ここでお金を無駄にしないよう願うばかりです。
あの内容で高いお金を出させること自体間違ってます。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする