パソコン教室 アビバ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00060735] 先生の指導力のなさ

返信する
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現役生徒 さん

11/10/12 01:17

東京都のアビバに現在通学中ですが、いれかえがあり先生の教え方の室が非常に下がりました。わかりずらく、あげくのはてに、放置少し待たされて、応えを持って指導されました。ありえないです。
質問し、わからないと 他の先生に聞きに行く、その時間がもったいないです。高い授業料払って目標に向けて頑張っているのに、先生がたが対応できないとは どうでしょう?
先生の教育からしっかりしてから 配属したほうがよいと思います。環境の悪さ、指導の悪さ、対応の悪さ 現状を知るべきだと思います。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

11/10/12 09:15

基本的に採用条件がエクセルとワードができればOKとなっています。その上、研修はエクセルとワードのテキストしかやりません。(2週間位でした。)

そんな人が講師になっているんですよ!!

答えられないの当たり前だと思いませんか?

自分も入社した時びっくりでした。
自分はMOSとかはやって来ていたので、何とかなっていましたが、一緒に入社した人でそう言う人いましたよ。

その人はすぐ辞めましたけどね。

知識のある先生(その中でも善良な人)や、悪徳営業ができない人はすぐに辞めてしまいます。
残るのは教えることができない、悪徳営業マンだけなのですよ!!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する