パソコン教室 アビバ 悪い口コミ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
49 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:momo さん

10/10/28 21:31

転職に向けてMOSの資格を取るため、実感に幾つかのスクールにお話しを聞きに行きました。

他のスクールは、金額もそれほど高くなかったし、授業内容などもとても分かりやすく教えてくれたのですが……

アビバだけは、他のスクールの2倍もする高額な見積書を出し、頼んでもいない物まで進められ、カウンセラーは説明チョーヘタ。
プラスたたみかける様な先生のマシンガントーク?

しまいには、私の行った他のスクールの悪口まで言う始末。

さすがにアビバはないなと思ったんで、契約せずに帰ると連絡も素早い?

他に決めたと言っても色々聞いてくるしつこさぶり。


も〜〜う
しつこすぎて嫌????
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
42 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:miki さん

10/10/17 08:15

資格取得の為にアビバに行きました。

名前をよく耳にするので、

きちんとした会社だろうと安心してましたが、

こちらの口コミ通りです・・。

後でこちらの口コミを見て、愕然としました・・。

私も先生(女性)から、バカにされました><。

服装やメイクの事など、色々・・・。

資格の為、最後まで頑張り無事合格しましたが

私は先生ありがとうなんて、思いません!!

確かに教えてもらったけど

払ったお金分、教えてもらってない!!

自分が努力したから合格したんだ!そう思ってます。

あと恐いなと思ったのが

男性の先生から携帯のNOを聞かれました。

その先生は自分のHPを持っているらしく

無料でパソコンを教えてるそうです。

その先生が学校の不満をぼろくそ言ってるのを

聞いた方がいます。

深読みかも知れませんが

その先生はアビバを退職して、アビバにいた元生徒達に

営業かけるつもりじゃないかなと思いました。

”困ったことがあったらいつでも言ってきてください。”

”生徒さんの為に、今後までちゃんとフォローするのが

うちですので。”と言われたけど。

この男性の先生も女性の先生が

私をバカにしてる時に、一緒に笑ってたんです。

一応着拒否してますが、恐いです。

住所とかわかってるだろうし。

もし営業をかけてきたら、アビバへ苦情だそうと思ったんですが

こんな会社なら、辞めた社員のしたことは

知りませんっていいそうですよね・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ask さん

10/10/17 22:26

営業をかけてきた時と言うより馬鹿にされた時に苦情出した方が良かったかもしれませんね。
どこの教室のインストなのか知りませんが、電話が掛ってきたら無視ですよ。そんな怪しげな人について行かない方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アビバ商法にあきれている元生徒 さん

10/10/18 10:10

生徒に教室外で(自ら教えた分は省きます)、住所や携帯、自宅番号など個人情報を一(いち)スタッフが利用したら個人情報漏洩なので、アビバ本部に個人情報管理がなされていない!と苦情を言って下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無し さん

10/11/02 04:15

私がみたのは授業開始して、隣の生徒が若く今風な感じの好青年風だったんです。おばちゃん講師がニコニコしてその青年と授業中なのに嬉しいそうにお話ししていたんです。
私解らない箇所がでて仕方なくそのおばちゃん講師に尋ねたんです。そしたら(じゃますんじゃないみたいな顔つきしていた)冷たい態度で早口でバァ〜っと教えられ、また好青年の所へ…いい歳したおばちゃん講師はひょっとして更年期障害者かと思ってしまいました。

とまあ私もそういう風に思ってしまうのは良くないですが、ちゃんと教えろと言いたいです。

今思えばあの必死さがちょっと面白かったかも…

話しが済み立ち去った後、私みちゃいました。好青年が自分の鼻を手で抑え臭いとジェスチャーしてる所を…

私も思いました。だって嗅いじゃたんだものその匂いは歯周病なのか昼休みに食べたラーメンなのか…なんか腐った感じでした。
パソコンのスキルだけはあるのかもしれません。しかし接客なのですから歯磨きだけはして欲しいです。もしくは便秘過ぎてお腹から口へ匂いが撒き散らしていたのかもしれませんケト゛。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はむ さん

11/01/29 10:54

はじめまして
こんな掲示板があるとは、
私は現在、4月からの仕事のため、アビバさんに通っています。
夏に体験学習したら、かなりしつこくパンフレット送りつけてきたのに、入会したら年賀状すらよこいただけませんね。
男性社員がしつこくて困っています。
「今年中に買うと安くなる」って12月終わりに言われて、流しといたら、新年入ってまた勧めてきたので、はっきり「パソコン買わない」って言いました。
はじめはその方に好感持っていたのですが、それ以来、態度が急に怖くなりました。

今日も新しいプランで見積書まで勝手に作って、10万超えています。
「大卒なら、かなり高度な能力期待されますよ」とかなりしつこく高いコースを勧めてきます。

今通っているのだって色んなもの我慢して、バイト終わってまかない食べてからまた別なバイトして貯めたお金です。
かなりの額です。私にとって。

「車買うので」と言ったら、
「うちの社員でも自転車とかスクーターで通ってる人いますよ、普通ですよ」

と。特に企業さんで使わないような訳わかんないページも飛ばさないでやるし、思わず笑ってしまいました

近いとこのパソコン教室私が学校のときにおやすみだったので、アビバさんに決めたのですが、、、、。

新しいプランの見積書見て、「これ高いですよ」
って
「(高額取るように)
うまくできてるんですね」
って言ったら笑うしかなかったみたいです。

さらに、一度体調が悪く一回分早退しました。
そのとき、男性社員に「キャンセル回数には入れないので、家に帰って休んでください」
と言われ、信じてしまいました。
後日、「キャンセル回数には入りませんよね?」
と確認しましたが、先ほど、受講票を確認したところ、しっかりキャンセル回数に入っていました。


授業中、教師と生徒みたいな関係性変わると嫌だからしばらく我慢です。


乱文失礼しました。すみません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
45 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:今日も誰かが、勧誘の餌食に! さん

10/10/17 03:42

この掲示板で、
「先生ありがとう♪」など書込んだのは生徒でなく、
内部の者だと思うほうがいい!

被害拡大防止の為あえて書きます!

掲示板悪用し生徒を装い自画自賛もする教室です!

ほめ言葉を鵜呑みにしないで下さい。

おとりの勧誘広告には乗らない様に、後悔先に立たず、近寄らず、かかわらない様にしましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

10/10/20 20:18

アビバの関係者はここを見ているのでしょうかね??
ここを見てどう思っているのやら・・・。

反省だけなら猿でもできますからね。

これだけ書かれているのですから、アビバが潰れるのも時間の問題だとは思いますが・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元生徒 さん

10/10/25 02:50

本業より、社員一丸となり契約させることが、命題なので、社員全員、アー言えば、「じょーゆぅ」状態(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00032399] ふざけるな

返信する
65 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ちょび さん

10/09/30 16:32

本当に最悪のパソコンスクールです!私も今は閉鎖された三島校に通っていましたが、私も友人も不愉快な思いをしました!授業中にプライベートな質問や、営業の話したり、マネージャーに、至っては、質問すると、「自分で考えてください」といわれました。
もう、二度と関わりたくなくないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

10/10/02 09:11

自分がいた時は、マネージャーから「世間話をするように」と言われていました。
「仲良くなれれば追加契約も取りやすい」と言うのが狙いみたいでしたね。
皆さん勉強しに来ているのに、良いのかなと思いながらも上から言われていることなので、逆らうこともできずにいましたね。

やっぱりおかしいですよ。この会社!!
どす黒い会社ですよ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こういう さん

10/10/16 01:52

時は、書き込みだ。あとはホームページの問い合わせに書いてやろう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

10/10/31 20:10

そうなんです。自分も質問したら冷たく馬鹿をみるような目付きをされ小さくため息(臭い何食べてるの?)たまたまか?仕方なく教えて…っておい! あそこの講師達はひょっとして宗教団体なのでは!? とにかくこれ以上の被害者はでてほしくない。あんな一人の講師につき10名以上の生徒を教えるというのが無謀というか無茶苦茶というか…あきれましたわ。この変態講師!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00032398] ふざけるな

返信する
43 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ちょび さん

10/09/30 16:29

本当に最悪のパソコンスクールです!私も今は閉鎖された三島校に通っていましたが、私も友人も不愉快な思いをしました!授業中にプライベートな質問や、営業の話したり、マネージャーに、至っては、質問すると、「自分で考えてください」といわれました。
もう、二度と関わりたくなくないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

39ページ中28ページ目を表示(合計:195件)  前の5件  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |   ...39 次の5件