トップページ >>

レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム

投稿者名
タイトル ※必須
コメント ※必須
 

利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。
・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています
・個人情報の書き込みはしないでください
利用規約に反した内容の書き込みは、削除などの処置をすることもございますので予めご了承のほどお願い致します。

 
日本電子専門学校
 投稿者:saba さん
11/02/01 12:32

 2

アニメーション研究科に在籍していたことがあります。
すべての分野を一括して学べるところが売りだったと思います。
授業内容は当たり障りのないものですが、これはその年度によってカリキュラムや、やる気のあるなし、まわりの学生の質によって、色々と環境が変わります。
私のときは、それほど悪くはなかったと思いますが、やる気溢れる人というのは見当たりませんでした。

就職に関しては先生の中に、この業界に顔の広い方がいらっしゃって、タイミングと運があえば、推薦という形で内定をもらうこともできるようです。

不満点は以下、各項目ごとに。

 3

他の専門学校と比較しても、まずまずな感じでしょう。
授業内容と比較すると、ちょっと割高感はありましたが、飛びぬけて高いわけでもなく低いわけでもない感じです。

 2

非常勤で来られる方々は、皆さま優しく親切人たちばかりです。
現場の方たちで、なおかつ監督を勤めた方も多く、レベルは非常に高いです。
この人柄があるから、現場でもやっていけるんだなと思わせます。

問題は常勤の講師のほうですね。
私は、ある常勤の先生の逆鱗に触れ、その講師の方の授業中は、その教室への出入り禁止になったことがありました。
悪いのは私の方でしたが、周りの友人に話すと「一応学校に金払ってるんだから、訴える権利はあるんじゃないか?」と言われました。
その通りだと思いました。
けれど、こちらにも非があるので、泣き寝入りしました。
この間の授業料がもったいなかったです……。

ここ数年で、常勤講師で技術力の高い先生方は、現場に戻られてしまったようです。
一応、非常勤という形でこられている方もいらっしゃいますが、常勤の層はレベルが下がったと思います。

 1

これは、酷かったです。
自分がやりたい分野が決まっていたとして、その分野の勉強に集中できない環境がありました。
単純に色々なことが学べるのがデメリットですね。
例えば、アニメーターになるんだ!! と一年生から目標に掲げている人がいるとします。
でも、学校でのアニメーターの授業なんて、ほんの週一日、五時間だけです(選択授業によっても変わりますが)
正直、授業数は足りない気がします。
他には、デッサンや、背景、3DCGとモロモロありますが、絵を描かない授業は結構つらかったようです。
イラストレーターを目指して入った子で、授業が合わなくて学校を辞めたという話を聞きました。

「映画を観る」だけの授業が悲惨でした。
映画を観て終わる三時間……。人によっては、家で絵を描いていた方がいいという人もいまして、出席率は極端に低かったです。
TUTAYAで借りられるものばかりですので、授業としてやられると授業料がもったいない感じになりましたね。
日本電子のアニメーション研究科は、目標が決まっていない人にはある程度おススメしますが、早めに決めてしまわないと、どっちつかずのまま技術も中途半端になります。

 3

就職部の方がこまめにいらして下さるので、顔見知りになると廊下ですれ違っただけで「あれの募集来てるよ」と声を掛けられます。
やる気のある人には熱心だと思います。

 1

パソコンのスペックがやばいです。
一年のときに、3Dの自由制作をしていたのですが、パソコンのスペックが低すぎて、ほとんど何も作れなかった経験があります。
学校のほうの授業アンケートで、何回か「パソコンのスペックが低くて作業になりません」的なことで陳情したのですが、聞きとられず。
なおかつ、無駄にソフトのバージョンを上げてくるので、起動だけでパソコンはいつでも重たいです。

最近は多少良いパソコンが入っているみたいです。