日本電子専門学校(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
日本電子専門学校

 投稿者:卒業生 さん

11/11/23 14:20

14 人中、4人の方が、「なっとく」のレビューです。

  4:総合評価

数年前に高度情報処理を卒業しました。

一応、上場企業に就職できてます。

講義は真面目に聞いてれば、無意味っていうことはなかったかな。
資格も取れたし。
ただ講師によるっていうのは書いてあるとおりかも。
イデオロギーについて授業中に話してた非常勤もいたしねww
でも、その比率も私の学科ではダメな講師は2割くらいだったかな。

あとは、学生自身にもよるものが大きいんじゃないかな?
いわゆる「後ろの方で騒ぐバカ連中」の中心にいたけど
講義の時にうるさいやつらは程々に遊んで後は寝させてたから問題なかった。
ゲームとかしてるやつらはほっとけばいいし。
残りの人間性がちょっと…な人たちは辞めていきましたね。

てゆーか、この学校に世話になったから教える側にまわりたいなあって本気で思ってたけど
ここの書き込み見てたらやる気なくしました・・・^^;
就職できないっていうことまで責任転嫁してるような人が多いんじゃ無理っしょw

尊敬してた講師が頑張り過ぎで、病気になって退職するわけだ・・・

  3:コスト感

  3:講師

講師は講師として可もなく不可もなく、
やるべきことをやってたかなっていう印象です。

講師にジョブスやゲイツ、ひがさん級を期待しちゃいけないかな
中には、実務経験から色々テキスト外のことを教えてくれる方もいましたね。

どうせ社会にでたら基本自習なんだから
テキストと学ぶべき方向だけを教えてもらってる感覚でした。
ただ、棒読みは論外だったなw

  0:授業

  0:スタッフ対応

  3:教材

んー、家で読むってことはなかったけど
日本電子特製ORACLE教本は就職してからもしばらくは役立ちましたね

この記事を違反報告する


この口コミレビュー投稿する