マルチメディアスクールWAVE(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:おりおり さん

09/03/28 16:29

45 人中、29人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

おりおりさんのマルチメディアスクールWAVEへのレビューDTPを学ぶために通いましたが、当時何の知識もなかった私は入学案内やホームページに書いてあることに見事に騙されました… 不快な気分になることも多々ありましたが、なるべく講師やスタッフと関わらないようにして独学のつもりで乗り切りました。 超初心者が基礎を学ぶスクールという印象です。このスクールをでても即戦力になることはあり得ないし、就職すら厳しいです。デザイン系を希望している人は絶対に選んじゃだめです。 パソコンスクールに多くを期待しすぎ?かもしれませんが、何も知らない人が、安くないお金を払い、貴重な時間を割いて通うのですから期待するのは当然です。 人それぞれ感じ方があると思うのでみんながこのスクールに悪い印象をもつとはいえませんが、それを考慮したとしてもここはお勧めできません。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:マルチメディアスクールWAVEへのレビュー さん

09/02/23 12:07

60 人中、27人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

マルチメディアスクールWAVEへのレビューさんのマルチメディアスクールWAVEへのレビュー講師、頼りなくて生徒の扱いに慣れていない。個別指導というが、一人の講師が数人の生徒間を行き来しているので、きちんとした指導が行き届いていない。 就職サポートはただの講師による相談のみ。しかも生徒上がりの業界の事など全く知識の無い講師もいる為、大したアドバイスなど期待するだけ無駄。相談すると逆に「そのくらい自分で何とかしろ!」な姿勢。 誇大広告に騙されて入った事に大変後悔している。 クレームにも対応してくれない。会社自体が問題あり、授業料が無駄になった。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:なおちゃん さん

09/02/22 19:11

61 人中、30人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 1

なおちゃんさんのマルチメディアスクールWAVEへのレビューDTP転職志望で無料体験を受けました。(新宿) 当時自分が調べた範囲で、アドビのインデザインではなく、まだまだクオークを使っている会社が多いとあったのに、ここではクオークの授業はないとのこと。 「なぜですか?」と聞いたら担当者が「どこでそのようなことを聞いたんですか?」とちょっと動揺していた一方ニコニコしており、非常に怖かったです。しかもその人は「僕の弟はグラフィックデザイナーですがクオークは使ってないようですよ」とのこと。今ならわかるけどグラフィックなら、イラレとフォトショしか使わないことが多いから、そもそもインデザインだって普通使わないじゃん・・・ということ。今は別のスクールに通ってますが、なんとなくあやしい感じもしたし、ここに行かなくてよかったです。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:マルチメディアスクールWAVEへのレビュー さん

09/02/17 16:13

66 人中、30人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 2

マルチメディアスクールWAVEへのレビューさんのマルチメディアスクールWAVEへのレビュー私は以前、DTPのためにWAVEに通いました。授業のメインはオンデマントで、ひとりでDVDの講師の映像を見ながら自分のペースで進めていくものでしたが、私的にはモチベーションが下がりあまりいいとは言えませんし、担任制の学校のほうがお勧めだと思います。講師を使ってのの授業は少ない学校ですし、予約が取れず結局途中で自力でDTPのアルバイトを見つけてそこで成長した感じです。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:匿名 さん

09/01/19 14:40

50 人中、22人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 2

匿名さんのマルチメディアスクールWAVEへのレビューいいところは・・マイペースで授業を進められるとこです。期間延長の追加料金も手数料1000円のみで他はないみたいです。スクールはキレイで設備も充実してるっぽい?かな。教育給付金制度もあります。 悪いところは・・講師の質が低い。質問に平気で「わからない」と言い、わからないが為に他のスクール生に軽くキレ気味で対応している所を見たこともあります。そういう講師に限って態度は大きいです。どちらが客かわかりません。だからその人がいる曜日は予約取ってません。ただ、熱心な方も稀にいます。そういう講師は逆に他のスタッフと馴染めてない感じありますが。基本的にはカジュアルなノリの講師が多いので雰囲気は良いですが・・デザイン的なアドバイスは期待できません。PC操作に対する質問に対応してる感じが多いです。まあそこはPCスクールだから仕方ないのかもしれませんが。 授業に関しては全体の流れがわかりません。最初予約する時に「CSですか?」と聞かれて思わず「は?」って言っちゃいました。私は全くの初心者だったのでバージョンなんて知るよしもないのにその説明すらありません。人によってCS2・CS3と使っているぽいんですが、どういう基準かわかりません。課題制作あるっぽい人もいるけど、私はそんなのやってないし・・・というアンニュイさです。あとデザインの事はさほど学べません。加工・制作方法も「いろいろあるので自分で練習してみてください」って感じです。基本は習えますが・・・因みに私はDTP・Webで55万払いました。

この記事を違反報告する

 16ページ中14ページ目を表示(合計:77件)  前の5件  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 次の5件

この口コミレビュー投稿する