46 人中、19人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
3
授業を受けたことはないのですが、体験授業を受けに行きましたので、とりあえず対応という点において、評価します。
立川校は、駅からはすぐで、とてもきれいですね。ただ、ちょっと狭くて、Macは3台のみだったと思います。そのため、WAVEが売りにしているデスクではなく、残念な感じですね。
私の対応をしていただいたスタッフの方は講師の方で、フリーのプロということでしたが、大変に丁寧に対応していただきました。私はかなり細かくお聞きしたのですが、嫌な顔ひとつせず、真剣な対応をしていただきました。これは評価をあげました。
最終的には、オンデマンドか対面授業か、というところだと思います。それぞれ一長一短ですので。
ただ、対応するスタッフによっても当たり外れがあるでしょうから、イメージの違いが大きいかと思います。まずは自分で足を運んで、実際に話を聞いたり授業を受けたりしてみて決めるとよいと思います。
授業を受けてはいないので、総合評価は3までにします。
35 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
横浜でWebデザインが勉強できる学校をいくつか探して入学したのですが、別の学校にしておけばよかったと後悔しています。
・事前の説明と違って、予約がとりにくいこと。
・先生の指導レベルが低い。
・スタッフの態度が良くない。
49 人中、29人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
スッタフが教室にいない
54 人中、26人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
正直に言います。
質問に全く答えてもらえません。
PAL教材というパソコン画面を見ながらの授業がメインで、分からないところを質問すると答えは決まって
「今日は担当がいないので、宿題ということで・・・。」
と言い、USBフラッシュメモリに保存して持って帰られる。
その直後、自分でネットを使って調べて即解決。の繰り返し。
トータル60万円の支払いだったけど、事前に生徒さんの声が聞けてたら絶対に入らなかったのに。
同じ過ちは絶対に繰り返さないで欲しいです。
38 人中、21人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
現在ここでCADを教わっています。
体験入学時の説明は丁寧です。後にしつこい勧誘はありません(ハガキが一枚来るぐらい)。
生徒3〜4人に対して教師が1人つくという方式で授業が行われます。「個人授業」とは少し違うけど、実質変わりません。
授業は自習のような感じです。
オンラインのテキストを自分のペースで読み進めながら実技をこなして行くのですが、分からない時はすぐに質問が出来、それに対しての先生の説明も非常に丁寧です(実際、30分以上生徒さんと話し込んでいる姿を何回も見ました)。
授業の時間を自由に予約変更出来るのは、働いてる人にはいいかと。フリー授業は、決められた受講期間内なら何度でも受ける事が出来ます。
問題点をあげるとすれば・・・
■「とにかく詰め込みたい」「尻を叩かれないと勉強できない」という方には向かないかも。
■就職斡旋なども期待しない方がいい。
■ちょっと本のテキストがしょぼい(これは先生も仰ってました。私はノート代わりに使ってます。オンラインのは非常に分かりやすいです)。
でしょうか。
どこでもそうかと思いますが、自分自身がしっかり目標を持っていれば言う事ないかと。自分のペースで勉強したい人には良い学校だと思います。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする