38 人中、18人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
講師のレベルとしては、普通の方もいればとても分かりやすくレベルの高い方もいます。毎月スケジュールを出しているので、レベルの高い講師のいる日にいけば問題なし!
仕事しながらだったから、フリータイム制はとっても便利ですよ。勉強はオンデマンドで分かりづらかったり、ちょっと問題な部分もあったけど・・・。ただ、何度でも復習ができるのはいいかな?
1年通って、もう少し勉強したいと思って更新したらまた1年通えたのも良かった!
仕事で活かしたかったので、とても勉強になりましたよ。
あっ、ちなみにWEBコースに通っていました。
42 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
WEBの技術を学びたくて入りました。
テキストとビデオの教材で自習で進めていく授業です。
就職で通用する技術を学びたかったんですが、やってくれたのは基礎的な部分のみ。
実践的な技術は殆ど教えてくれませんでした。
教材もお粗末。
テキストが白黒で見難い。
入校して何年も経つけど未だ満足いく作品が出来ず就職できない。
この学校でwebの技術をすべて身に着けるのは不可能です。
講師はwebの先生とデザインの先生と分かれてて、WEBの先生はすっごく熱心に教えてくれた先生がいたんですが、デザインの講師がひどい。
授業が終わって就職用作品を作ってる段階でデザインを見せたらため息つかれました。
態度もでかくて質問しづらい。
満足行く答えもせずに行ってしまう。
こっちが逆に気を使ってしまってどっちが客か分からない。
講師の人数も少なくてちっとも対応してくれない。
講師が無駄話をしている声が大きくてうるさい。
休憩室がベンチ2つだけで狭くて食事もできない。
ライブ授業っていう生徒3人、講師一人でスクリーンを見てする授業もあるんですが、とにかくこっちも狭い。
何時間も狭くていられない。
43 人中、23人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
"自習授業"なんですね! 入校して初めて知りました!
はじめに云って下さいな!
何がマンツーマン・システムですか!
なかなか 順番で来てくれない!
解らない箇所でつっかえてしまったら、ず〜っと先生が来てくれるまで足踏み状態!
1日、○万○千円の授業だよ、マンツーマンならホント、スムーズに行くんだろうけど、
遊びで来てる訳じゃなし、
”難しいソフト”を習うために定期解約して来てるんだよ!
頼むから システムに乗っ取ってやって下さい!
JAROに訴えるよ!
35 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
講師が知識不足聞いても調べておきます.....と云いながら
いつになることやら 忘れられて 追求すると 『ここは軽く行きましょう』と
解答は未だ謎.....
自分で読んで進めて行くのは 本当に独学と変わらない....
聞いた質問だけで進んで行く 小心者だから同じコトを何度も聞けないしね、
説明が欲しいんだけど.... まず『 定義 』でしょ!
自分で読んで進めて行くのは 理解するのに個人差があるでしょ
読んでるだけで実際さっぱり分け解んないし
項目ごとの定義の説明なし!
なにか 聞いても すぐに答えが解らない教師ばかりで
”こんなんでお金とるの????”やめときゃよかった!最低なスクールだ!!!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする