60 人中、24人の方が、「なっとく」のレビューです。
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        1:コスト感                                
今思えばお金を捨てたような気分です。
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        1:講師                                
                                    プログラミングの授業でつまづいた時、講師は何十分も掛けて答えを調べ尽くして、
生徒に対してあたかもわかっていたかのようなつもりで指導に尽くします。                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        1:授業                                
                                    安い金額で基礎程度の事を学ぶなら良いかと思います。
高額ななんちゃらプロフェッショナルコースとかオススメしません。
そんな金額を支払うぐらいならAdobeのソフトを買った方がマシです。                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        1:スタッフ対応                                
                                    彼らは現役のwebデザイナーではないので講師は皆ド素人です。
頭の中にはマニュアルが埋め込まれているので、
それを武器にかなり上から目線の対応します。                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        1:教材                                
                                    教材は最悪です。
本テキストをコピーした印刷物がテキストです。                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする
                
        
私は3年程前にこのスクールに通い出し、途中で授業に出なくなりました。
以後、独学にて必死に勉強を重ね、今ではWEB制作の現場で働いています。
高い授業料を払っても転職先の情報など2,3件ぐらいしかありません!!
WEB広告にはデメリットとなる記事は載せませんから、卒業生のコメントなどには注意しましょう。
スキルを上げるのには実践です。そこに至るまでにはその人の努力と忍耐です。
高い授業料を払うぐらいなら、アドビ系のソフトと参考書を片手に猛勉強をお勧め致します。