20 人中、7人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
完全マンツーマンではないので、すごい期待していたわけではありませんが、お金だけでなく、時間ももったいないです。
先生は見回って教えるというより、自分の仕事をしているのか呼べば来てくれますが、わかりやすい説明でもなく、先生が頼りないか、不親切で呼ばないほうが良い気がします。
66 人中、39人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
元社員の告発コメント下記(今年の8月掲載)
ここの講師は熟練のエンジニアなどではなく、まったくの未経験からたった3ヶ月の 研修を受けただけの人間が講師をやってたりします。
そのため、質問へもあやふやな回答であったり、
技術的な質問へは答えられない講師が非常に多いです。。。
の通り講師に技術力はない。質問しても回答も非常に危うい
講師の能力に大疑問
母体の会社からのボーナスもなしと書いてあった。
口コミで以前の倒産の時の元社員の告発文のコメントを見た
待遇の悪さが語られていた。一度母体会社が倒産したようだ
ずっと危ういのがよくわかる
それが授業に現れている
66 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
ほとんどの方がスクールに対して愚痴をこぼしていますが、いたって普通です。
駅前留学の英会話に通ったことのある方でしたらわかるとおもいます。
講師も人間ですから良い悪いの質のバランスがあって当たり前。
金を払ってんのに!と思う気持ちもわかりますが、自分が選択したんですから文句は辞めましょう。気に入っている方には気分が悪いこともあります。
スクールの愚痴を言うのであれば独学で学んで見てみてはどうでしょうか。それでもわからない場合はスクールに通うというようにすれば良いかと。
世の中そんな自分の思うとおりにできるところなんてないです。それか高額。
84 人中、42人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
予約が取りづらく、なかなか授業が進まないことをぬけば、授業や機械も問題ない。
教育はされているのか、講師の挨拶は皆さん大きく良い。
しかし、ここですでに何度か書かれているようですが、女性講師でお局のような人が1人おり、言動、態度が大変不快。
生徒に聞こえるスペースで気に入らない生徒の陰口、仕事への愚痴。周りの講師も相手にしなければいいが、一緒に笑っていた際は、本校の人材教育を疑った。
生徒はそういった部分も見ている。授業への集中力低下に繋がる。
愚痴を言いたいなら控え室でして欲しいし、変な人はどこでも一定数いるので、大変だとは思うが。
一生懸命やっている若い先生もいるのに、これだから女性講師は、という視点になってしまうのが大変残念。
105 人中、41人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
丁寧にポイントを教えてくれる先生がいたのでちゃんと試験に合格できた。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする