駿台予備学校 市谷校(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

????埒??俵??谷八幡町15-3

書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:りん さん

09/06/23 17:42

95 人中、56人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 3

りんさんの駿台予備学校市谷校へのレビューSAに在籍していましたが、SAのメンバーの学力レベルが高いこと、一部の講師を除いては講師・授業は最悪でした。いるしか価値がなかった。レベルの高いクラスの人と仲良くなり、東大理3に合格しました。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:駿台予備学校市谷校へのレビュー さん

09/03/05 02:56

97 人中、58人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 5

駿台予備学校市谷校へのレビューさんの駿台予備学校市谷校へのレビュー市谷に通っていたので周りも医学部志望ばかりで、常にモチベーションを保つことができました。 受験は学力は前提のもと、精神的なこと、気力も大事だと思います。 医学部志望なら講習とかでも良いから一度行くべきだと思いますよー 周りのおかげで、意地でも医学部入ってやるって思えますよ! 何より勝ち抜く、だらだらしてられない、負けられない、がむしゃらに問題に立ち向かわなきゃ、って自分に喝入れながら勉強できる最高な環境でした♪ 今でも市谷付近に来ると受験の時を思い出せます。あの時頑張ったから、今の自分があるって本当にそう思いますね。 それと、国公立医学部においての情報や、今の学力において入れる医学部についてなど、厳しい事を言うと思いますが、かなり正確だと思います。 受験は情報戦だと思うので活用できるならした方が良いと思いますし。 大手なので、もしかしたら小塾みたいな事はできないかもですが、勉強は自分でするものですから。それにうちの大学での上位の友達はほぼ駿台通ってましたよ。 特に医学部は自分でもある程度やれる能力とかないと学校の試験きついですよー笑

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:ミラクル さん

07/09/22 17:40

97 人中、51人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 5

ミラクルさんの駿台予備学校市谷校へのレビュー医学部志望で駿台に通い始めて今年の4月は総合偏差値30だったのですが、駿台の教材だけに集中していたら夏休み終わった時点で55まであがりました。なかでも生物は33から65にあがっていたので自分でもびくっりです。レベルは高いですが信頼できる予備校です。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:駿台予備学校市谷校へのレビュー さん

07/09/22 17:36

98 人中、60人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 5

駿台予備学校市谷校へのレビューさんの駿台予備学校市谷校へのレビューほかの予備校よりもひとつ上なので安心できる

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:どみんご さん

06/12/10 01:41

223 人中、134人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (2)

 2

どみんごさんの駿台予備学校市谷校へのレビュー本科の授業料は三大予備校中一番高いです。スカラシップ制度は一応存在しますが、理系のスーパーのコースでは東大理3に受かるレベル以上でないとまず不可能だと思ってください。 講師に関しては数学の雲・森先生や物理の森下先生、古文の関谷先生など他の予備校では考えられないほどの素晴らしい講師もいますが、一方で高校教師と大差ないような無内容で魅力のない授業をする講師も少なくありません。特に市谷SA組では化学の授業の評判がきわめて悪く、諦めて化学の授業を切って自習室でひたすら問題集を解き続ける人や、実力のある他の先生の講義を求めて他のクラスや御茶ノ水校の2号館・8号館までもぐりに行く人も見られました。友人の間には代ゼミ以下だという意見さえもありました。 前期(1学期)の数学の授業は信じられないくらい基礎的なことばかりやっています。浪人だから基本からしっかりやり直すというのは一応わかりますが、あれでは何のために成績別クラス分けを行ったのかわからないというほどだったので、できる人はだいたい内職するか自習室にこもって『大学への数学』などに取り組んでいました。駿台の授業に不足を感じて大数ゼミ、enaのような数学塾と掛け持ちする人も例年多いようです。 レギュラー教材に関しては、物理のテキストが優れていました。問題の難易バランスは滅茶苦茶ですが、単に入試問題を転載するだけではなく思考力・考察力を養うために色々と工夫がされており、問題集をこなすだけでは身につかない一歩踏み込んだ理解が得られるように作られています。化学は講師が教材の良さを活かせていないのがとても残念でした。数学は市販問題集によく収録されている使い古された有名問題がそのままの形で多数載せてあったりしてがっかりすることが多く、講習の教材に比べるとどうしても手抜き感が否めない所がありました。また、現代文のテキストの文選基準が思想的にやや偏向しているように感じられました。 駿台の一番のメリットはとにかく生徒のレベルの高さにあると考えられます。ここで得られる志の高い仲間たちとの競争は何物にも代え難いものがあります。しかし、予備校サイドがそんな生徒たちの向上心に応えるカリキュラム、サービスを提供できているかどうかは疑問です。

この記事を違反報告する

この口コミレビュー投稿する