大学入試の東進ハイスクール(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:大学入試の東進ハイスクールへのレビュー さん

11/07/30 15:22

8 人中、6人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 5

大学入試の東進ハイスクールへのレビューさんの大学入試の東進ハイスクールへのレビューみなさんのコメントからしてまとめると、東進はスタッフや自習室など校舎によってとても当たり外れがある、とりたい講座をバンバン取るとコストが大きすぎる。ということのようです。 自分の校舎は、スタッフの士気も高く親切な方が多く、自習室もしっかりしています。 講座も2講座なのでそこまでの出費でもありません。 入学を希望される方は、体験授業等のときにしっかりと上記の点を見といたほうがいいかもしれませんね。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:か さん

11/07/21 16:20

14 人中、8人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 1

かさんの大学入試の東進ハイスクールへのレビュー部活生に優しいみたいなのは全然ないです 昔は閉館時間は11時だったのに今は9時 ふざけてます 部活が終わる時間がわからないから予約しないで行くと 金はぼったくってるくせにパソコンの席もDVDの席もありません マジ最低で大嘘つきで行かない方がいいです

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:東進 さん

11/07/06 23:23

20 人中、10人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

東進さんの大学入試の東進ハイスクールへのレビュー東進は映像の授業はいいけど、時間がかかる。 料金が凄く高い。 担任は不親切。 もっとわかりやすくしてほしいし、通っている生徒の不満や不安、負担を軽減してほしい。 少し通うと超高額な自習室。 お金が惜しければよく考えたほうがいい。個別指導や自習。 社員教育をすべし!。 時間的な自由がなくなる。(本を読んだり、他のことをする)

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:大学入試の東進ハイスクールへのレビュー さん

11/06/29 20:59

10 人中、5人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

大学入試の東進ハイスクールへのレビューさんの大学入試の東進ハイスクールへのレビュー何か大手予備校より費用が高い。騙されたような気がする。 東進行ってて浪人決まった人で、東進にもう一度行く人はまずいないと思う。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:大学入試の東進ハイスクールへのレビュー さん

11/06/19 21:14

19 人中、13人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

大学入試の東進ハイスクールへのレビューさんの大学入試の東進ハイスクールへのレビュー確かに、不合格になって浪人したら、個人の問題だとかと言われるけど、ここの予備校は違う。東進にもそれなりに原因はあると思う。校舎によるが。 受験指導重視より営利重視だから、社員は売り上げ記録(?)や勧誘に専念、テキスト内容等の質問については講師に直接質問することがシステム上、出来ず、(質の悪いのが多かったりする)大学生アルバイトが対応。その上答えられない時もある。また、施設が良くなかったりなど、サポート体制が悪かったりする。 大手予備校も確かに批判はある。でも、東進や四谷よりは少ない。なぜなら、合格実績や講師やサポート体制等がそれなりに良いからだ。 そして、CMやバスラッピング、野球場や電車のドアの上のディスプレイでの誇大広告。これは問題だと思う。こういう広告費用につぎ込む金があるのならば、受験指導のための社員教育費用とか施設リニューアル費用とかに回せばいいのではと思う。

この記事を違反報告する

 46ページ中17ページ目を表示(合計:226件)  前の5件  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |   ...46 次の5件

この口コミレビュー投稿する