106 人中、72人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
いろいろな学校と比較して、入学しましたが、
ここでよかったと本当に思います。
スタッフの人は話しやすいし、先生のレベルが高い。
他の学校を見に行った時は、若い先生がいて
若くても先生なんて凄いと思っていたけど
卒業したての経験のない先生だったりして・・・。
結局、通っているスポーツジムとかの人など周囲の人に聞いたとき
「ちゃんと学ぶならここ」
と言われて、見学に行って入学したのが、正解だったなと思う。
現場に出てからも、技術はもちろんだけど、知識がないと話もできないなと
わかったし、人との接し方の授業なんかもあるので、それがとても勉強になった。
人それぞれで求めるものは違うと思うけど、幅の広さは持っていると武器に
なるからいいと思うんだよね・・・。
76 人中、54人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
色々な授業があるから、全てが浅くなってしまうという人もいるみたいだけど、それぞれの相乗効果を高められるような授業だし、この業界で仕事にしていこうと思っている人には絶対に必要なことだと思う。たくさんあって迷うなら、1つから始めればいい話だし、選択肢があるのは大切なこと。趣味で考えている人には、そう思うのかも。授業の雰囲気も選べる技術もたくさんあっていいと思う!
115 人中、68人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
結局なんだかんだで履修科目が増やせる=お金がかかる
卒業が決まってないのは良さげに聞こえるけど
通ってるうちに色々お金かけて
履修科目増やしちゃうって
結局なんだか良くわからず、技術も中途半端
卒業後も療術会費は払わないといけないし
(保険含めて月5千円なんてバカらしいよ)
私は卒業したので見切りをつけました。
ここは、技術の見本市みたいな学校で色々見て世の中には
「こんなのあるんだ」って知る学校。
結局、卒業後にお金作って鍼灸学校に入り、鍼灸師の資格を取りました。
無資格者ってグレーゾーンから外れ、気分的にはすごく楽になりました。
72 人中、19人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
整体の勉強をしても、結局、鍼灸師や柔道整復師の資格がないと、食べていけないことがわかった。
116 人中、62人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
高い、まとまりがない、講師はたくさんいるが、たいして技術のない方がいる。立派な講師もいるが数名です。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする