157 人中、86人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
6年主任のF先生がとにかく最低。
100 人中、47人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (5)
5
栄光すっごくいいと思います。
私の通っているところは
特にフレンドリーで
先生と生徒も仲がいいし先生同士もとても仲がいいのです。
とても丁寧な指導がもらえるし
質問をすれば分かるまで教えてくれます。
現に私は
理科が一番苦手でしたが
何度も教えてもらい、徐々に偏差値も上がっています。
その人の感じ方次第だと思いますが
家に帰ってから少しも復習したりしない人が
「成績が上がらない」などと言って嘆くのはどうかと思います。
私も習ったことを家でもう一度やったら
身に付きました。
栄光の先生はアルバイトかもしれませんが
みんな熱心で親切です、年齢なんて関係ありません。
とてもお勧めです
78 人中、54人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
一言で言えば、どケチ。
保護者から高い授業料を取るくせに、人件費も経費も徹底的に出し惜しみ。
テキストの問題の質も悪く(作成費を削るからあたりまえ)、これで勉強しても効率悪いだけ。
良い評価は、社員のヤラセでは?と勘ぐってしまうほど、ひどい塾です。
74 人中、45人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
本来塾と言うものは生徒を満足させるために存在しているはずだが、とにかくお金、営業成績に目を向けている。講師達はほぼバイトで、何年か前の受験時代に勉強した知識にて指導しているため、進化していない。
44 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
校舎にもよると思いますが、私が通っていた校舎はどの先生も教え方が上手く、熱心でした。
元々、私は他塾にいて塾を変える時に早稲アカや市進にも行きましたが、栄光のアットホームなところが良くて入塾しました。
中3の約1年間で集団で約100万円近く(栄光の森や公立ゼミ、正月特訓にも参加したので)かかりましたが、それなりの授業だったので満足しています。
毎日i-cotに通い、相談に乗ってもらったり、担当以外にも質問したりしていました。
私は、栄光に通って良かったと思っています。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする