| HOME | 会員登録 | ログイン | ヘルプ |
受験対策なら臨海セミナー
38 人中、25人の方が、「なっとく」のレビューです。
1:総合評価
教えるのが上手な講師はみんなESC高校受験科に行ってしまう。なので普通科にはテキストの問題も解けない講師もいます、特に神奈川県の臨海セミナーは県入試に対応しているが、そもそも神奈川の入試は47都道府県の中で一番簡単でかつ、授業ではその内容を3年生は夏休みから入試までその内容しかやらないので私立入試は大変苦労します、もし川和高校や希望ヶ丘高校あたりを受験したい人は落ちた場合私立入試の勉強をしていないために低レベルな私立に行くハメになるので臨海セミナー普通科はおすすめ出来ません。ESC高校受験科は強力な講師陣が揃っているのでそちらをオススメします。しかも普通科は質の悪い教材をやたらめったら買わされます。本当にレベルの低い問題を数をこなすだけなので...神奈川の入試のレベルが1だとしたら早稲田、慶應義塾は15くらいです。あと生徒のレベルが低すぎです、Bクラスというクラスが普通科にはあるのですが偏差値が35がザラに揃ってます(約1校舎に20人)。そういう人達を救うのが真の塾だと思います。
1:コスト感
1:講師
1:授業
3:スタッフ対応
1:教材
この記事を違反報告する
93ページ中1ページ目を表示(合計:558件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...93 次の6件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。 >> [無料] 会員登録 >> ログインする
教えるのが上手な講師はみんなESC高校受験科に行ってしまう。なので普通科にはテキストの問題も解けない講師もいます、特に神奈川県の臨海セミナーは県入試に対応しているが、そもそも神奈川の入試は47都道府県の中で一番簡単でかつ、授業ではその内容を3年生は夏休みから入試までその内容しかやらないので私立入試は大変苦労します、もし川和高校や希望ヶ丘高校あたりを受験したい人は落ちた場合私立入試の勉強をしていないために低レベルな私立に行くハメになるので臨海セミナー普通科はおすすめ出来ません。ESC高校受験科は強力な講師陣が揃っているのでそちらをオススメします。しかも普通科は質の悪い教材をやたらめったら買わされます。本当にレベルの低い問題を数をこなすだけなので...神奈川の入試のレベルが1だとしたら早稲田、慶應義塾は15くらいです。あと生徒のレベルが低すぎです、Bクラスというクラスが普通科にはあるのですが偏差値が35がザラに揃ってます(約1校舎に20人)。そういう人達を救うのが真の塾だと思います。