46 人中、27人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
ここの「グラフィックデザイナーコース」を受講してたけど、デザイナー希望ならリカレントは辞めたほうがいい。デザイン教育とか全くない。というか、ここの講師じゃデザイン教育は無理。
但し、オペレーション教育と資格の勉強はやってるから、「DTPオペレーター希望」か「資格取得希望」ならお勧めかも・・・。
あと、入学説明会で、ここのスタッフから他校の悪口を聞かされて、その話を信じて、他校の説明会に参加せずに入学したけど、本当に大失敗だったよ。
そういえば、説明してくれたスタッフには、入学後、1回も会ってないな・・・。
42 人中、18人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
2
スクール側が生徒にとってどの講師がいい講師なのか全くわかっていない。
人当たりがいい講師がいい講師じゃない。一見良さそうな講師が講師としても人としても終わっている。
673 人中、85人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
新宿校にしか最新Macはない。フリトレも教室が空いてないと使えない。
振替できる授業は基礎コースのみ。マシンやソフトは最新版とは言い難い。
とはいえ全体的には7割レベルで満足。
スクールなんてどこもそれほど変わらない。要は本人のやる気次第。
求人はデザイン職ならDTP系が多い印象。インターン制度もDTPが多い。
web系のインターンはない印象。スタッフにPC強い人が多いからか。
就職はみな大変そうだった。あの検定は就職に必要か?と思う。
57 人中、37人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
Webデザイナーコースを受け現在業界で働いていますがリカレントはオススメできません。
デザイナーコースと銘打ってあるにも関わらずデザインの授業はありません。
photoshop、Illustratorは基本操作の授業だけ、配色・webサイトの構造などのデザインの基礎の授業はまったくありません。
いまどきhtmlタグとcssだけ学んで就職できるわけありません。
スクール通ったのにこんなこともできないのかと白い目でみられ、くやしいので独学でデザインとphotoshop、Illustratorの勉強を山ほどしました。
『webデザイナーコース』ではなくて正確には『webコーダーコース』です。
リカレントの授業のだけではせいぜいWebコーダーのアシスタントとして就職できればいいほうです。そこから安い給料で働いて独学でさらにさらに勉強すればwebデザイナーと名乗れるようになるでしょう。
いきなりwebデザイナーとしての求人に応募すると恥をかくことになりますので注意です。
59 人中、31人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
プログラム系以外は止めたほうがいい
正直、教えるのは上辺だけ
多少知っとかないとついていけない
それと、デザイン系は、仕事のあっせん有るような広告だが
実際は無いのと同じ。
労働省の認可うけてないから出来ないとのこと
これには驚いた!!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする