42 人中、18人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
2
このスクールで一番残念なこと、それは一部講師たちのプロ意識のなさ。気付いたときはがっかりだったし関わりたくないと思った。人としても尊敬できないような言動をとっている。けど、何も知らない生徒は「いい先生」「親しみやすい」と慕っている。だから未だにその講師たちが存在し続けている、ところが問題。
生徒と真剣に向き合って本気で指導しようとしてくれる講師は一人くらいしかいないと思う。
673 人中、85人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
まずは講師を選ぶべき。良い講師に当たれば天国。逆なら地獄。
講師の情報は事前に入手しておくべき。
良い講師
均等に生徒の席へ回ってきて進捗具合を見てくれる。
質問にも嫌な顔せず答えてくれる。教え方がうまい。
悪い講師
ほったらかし。態度がでかい。遅刻多数。ふらっといなくなる。
自慢話が多い。知識はある。が教え方は下手。えこひいきがあからさま。
※ここの年配の講師はやめておいたほうが無難。取るなら現場を知ってる若手の講師で。
※講師によってポートフォリオの作り方など言うことがまったく違う。
※少人数制は善し悪しあり。講師に気に入られればいいが逆だと悲惨。
57 人中、37人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
良い先生もいます。
ただ授業のカリキュラムから完全にはずれて独自の授業に進もうとする先生もいました。
悪気はないのだろうが授業についていけてない人もいるのに高レベルなことをいきなり教えても混乱するだけでした。
先生によって当たり外れがあると思います。
59 人中、31人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
マジで講師がイライラスル
29 人中、17人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
本当に現場を知っていて、「生きた知識・プロセス」を教えてもらえてると思う。満足。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする