17 人中、11人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
実績はまあまあですが、NNコースをはじめとする志望校対策もしっかりとしています。
54 人中、24人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
質問対応などは、ほとんどしてくれません。
今小5年ですが
正月特訓やら色々と進めてきます。
受付の態度も良くないですし、成績の優秀な方だけ、熱心に対応しています。
84 人中、31人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
早稲アカの先生は一言で言えば個性豊か。最初は馴染みにくいかもしれませんが個性的な先生の方々からの色々な角度からの色々なアドバイスのおかげで僕もだいぶ成績上がりました。分からないところは最後まで教えてくれてありがたい。説明も分かりやすくてgood
95 人中、45人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
私は早稲アカで本当に良かったと思います。
今まで、たくさんの塾で怠けていた私をここまでのレベルに引き上げてくれた塾に感謝しています。
校舎、教科によって先生の運があるかないかで決まってしまうという感じでした。
私の場合、早稲アカで特訓(上のクラス)にいましたが、先生がどうとかこうとかというよりも、周りに刺激されてどんどん上を目指すという気持ちを作り出させてくれた場所という印象が強いです。
レギュラークラス(1)に一度落ちた事がありますが、Rはやっぱり先生が良い教え方かそうじゃないかで決まると思いました。生徒はピンからキリまでいて、宿題さえしっかりやってきてない子もいました。それでも、進学実績ではレギュラークラスから慶應志木や日比谷はいて、全体的に見てレベルの高いクラスだったと思います。
早稲アカが好きだったのでサクセス18にもいます。
今、Tクラスなのですが、私の校舎は本部がある校舎のせいか、とても先生の教え方が上手いです。上のクラスになると周りが開成、筑駒、など、ほとんどの子が有名私立です。やはり、そういう環境のせいか、勉強へのやる気がみなぎります!
女子が教科によってですが1〜3人ぐらいでほとんど男子が占めている環境が恥ずかしがりやの私にとってあまり、好きな環境では無かったので、−1にさせてもらいます!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする