57 人中、32人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
2015年の初めからメニューが減るなど急に質が低下した。
同じメニューの繰り返しが多くなった。
短期でいくつかレパートリーを作りたい人が20回くらい通うのはいいと思う。
66 人中、33人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
3
先生は明るく、凄く楽しい時間が過ごせます❗
メニューは、美味しくないのもありショックなこともありました。
そういうのは、次には無くなるので、何年か通いメニューを保存しておき、定番になってるメニューや 繰り返しされてるメニューを受けると美味しいです。
入会時は、レッスン時間枠も沢山ありましたが、
最近、時間枠でもレッスンされてないことが多く、都合を合わせるのが大変になりました。
お菓子泡立ては、ホイッパー(泡立て器)でするようになり、疲れしんどいです。
ハンドミキサー使わして欲しいです。
それと、入会時に「洗い物はしなくていい。洗うのは自分の食べた食器だけでいい」ということでしたが、
最近、「はい、では、これ洗ってきて下さい」って、食べた食器以外に何回も洗い物あります(>_
66 人中、48人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
専門学校に入ってから、新しい事を始めようと思い、お料理教室に通う事にしました。
ネットで検索すると「見学いつでもやってます」みたいな事が書かれてたので、見学しに行く事にしました。すると見学も束の間、見学に行っただけなのに申し込む前提で話を進められ、「ここにサインして下さい。」って言われた。企業側からノルマを達成するように言われてるから強行手段に出たのだろうけど、客が高いお金を払うのにあまりにも誠意が感じられない。
50 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (2)
2
もう終わっていますね。ここの料理教室は…。
64 人中、34人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
スタッフの交代が激し過ぎます。
少人数でも先生のレベルが違うので、当たり外れがあり、レシピ本を見て作るのと変わらない時も。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする