大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12
77 人中、36人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
日本人教師のクラスと外国人教師のクラスに週1ずつ通っていますが、初心者の私にはためになります。
初めに説明を受けた時に聞き流すだけではだめということで基本事項を中心にきっちり理解してから枝葉を広げる練習をすると聞きましたが、確かに私には非常にわかりやすいです。日本人教師のクラスは英会話スクールでは珍しく宿題も出ますが、通勤時間で十分消化できます。まだ入ってから少ししか経ってませんが先生方の対応も皆さん丁寧で好感が持てますね。
ただ既に少し話せる人にとっては文法の基本事項勉強は窮屈な感じもしますね、私の様な初心者で久々に英語に触れる人には非常にいいと思いますよ。
106 人中、51人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
学生時代から、英語はできるだけ避けたいと思っていたのに、ここ数年会社からのプレッシャーがじわじわと「英語できんと困るぞ!」って感じです。外国人から習っていたこともあるけど、ただ話しているだけ、笑っているだけ、どれだけ英語ができるようになったかを実感することもなく、とりあえずお金を払ったから受けてましたけど。自分が伸びているのか、どこにいるのかも全く分からない状況でした。この学校はどこのレベル、文法に焦点を当てているかが分かるのが私には向いています。宿題が出るのも、さぼり上手な私にはいいかも。仕事で疲れているのに宿題でもなければ、自発的に勉強なんかしないですよ。自発的に勉強するなら、もう少しマシな英語力かも・・・。毎回授業では英作を口でする授業ですが、これが毎回、緊張する。この緊張がまたいい感じです。この英文を私なりにアレンジすれば、仕事で使える。この英文は先週の会議で使えたかも、と毎回の授業では自分の環境に当てはめながらやってます。
77 人中、43人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
講師の授業態度にムラがある。
必ず担当予定の講師とじっくり
話をした方がよい。
受付か不明だが問い合わせで電話した際の
事務員の女性の応対は最悪であった。
担当講師と繋いで欲しいと
おねがいするも、要件は?と聞き直す始末・・・
何度も個人情報を聞き返されたりするので
末端まで接客教育が行き届いていないのであろう。
68 人中、32人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
説明会と体験レッスンを受けてがっかりでした。いろんなスクールがある中で、少し雰囲気が異なるかなと期待していたのですが、結局、英文の丸暗記に終始という感じでした。ここって塾とか予備校の系列なんですよね、きっと。先生も英文法が好きそうでした。これで自分の気持ちがその時々で適切に伝えることができるようになるとは到底思えず入学しませんでした。
42 人中、21人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
KEC外語学院という英会話スクールは、はっきり行って知らなかった。あまり宣伝していない見たい・・・。とりあえず、学校の説明を聞きに行ってみたのですが、内容は理論的に考えらている印象を得ました。カリキュラムも計画的に行われている。説明してくれた方も授業を担当しているそうなので、営業の勧誘という印象はなかった。3月・4月は仕事が忙しいので5月を目標に入学を検討中。(仕事がうまく片付けば・・・)
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする