| HOME | 会員登録 | ログイン | ヘルプ |
早稲田育英ゼミナール
東京都 新宿区西早稲田2−12−4
71 人中、32人の方が、「なっとく」のレビューです。
4:総合評価
この塾には小学生から通っています。兄弟で通っている家が多いです。 以前は双子もいたりして面白かったです。 僕の感想です。定期テストは授業科目だけでなく、全教科の対策をしてくれるし、検定の時はきちんと毎回対策授業をしてくれます。(ただで!) だいたい定期テスト対策は2週間前から、検定は1か月前からです。平日と土曜日にあります。受験生は模試の対策もあります。個人面談もよくあるし、授業報告書が毎月送られてきて、直す内容が書かれてきます。 先生はとってもフレンドリーで質問しやすい雰囲気で、学校とは違った雰囲気です。 成績のすごくいい人もいるし、悪い人も当然いて、みんな同じ授業内容ではありません。そこが個別のいいところだし。僕は満足しています。
この記事を違反報告する
16ページ中1ページ目を表示(合計:93件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...16 次の6件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。 >> [無料] 会員登録 >> ログインする
この塾には小学生から通っています。兄弟で通っている家が多いです。
以前は双子もいたりして面白かったです。
僕の感想です。定期テストは授業科目だけでなく、全教科の対策をしてくれるし、検定の時はきちんと毎回対策授業をしてくれます。(ただで!)
だいたい定期テスト対策は2週間前から、検定は1か月前からです。平日と土曜日にあります。受験生は模試の対策もあります。個人面談もよくあるし、授業報告書が毎月送られてきて、直す内容が書かれてきます。
先生はとってもフレンドリーで質問しやすい雰囲気で、学校とは違った雰囲気です。
成績のすごくいい人もいるし、悪い人も当然いて、みんな同じ授業内容ではありません。そこが個別のいいところだし。僕は満足しています。