東京都 新宿区西早稲田2−12−4
39 人中、17人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (2)
3
私が言うのもどうかと思いますが、講師は普通だと思います。
エリート大学出身のベテランの方もいましたし、現役の大学生も
いました。私のような、三流大学の人間もいました。
私の所は1:2が基本で、片方が休みとかになると、自習に来ていた
生徒をタダで入らせていました。それは、1:1でも1:2でも、
給料が同じだったからですが(他社では、1:1になると半分に
なる所もあるようです)、当日急に入れられるので、講師としては
大変でした。
基本10分前までに教室入りする必要がありますが、予習を考えると
少なくとも30分は必要。終わった後も、報告書を記入しますので、
30分前後はかかる。計1時間はタダ働きという構造です。
つまり、長く教室にいる講師は、よほど「人の良い」講師となるので、
ついていくといい講師である確率は高いと思います。
ちなみに、普段は同じ生徒を担当していますが、講習期間は、ぐちゃ
ぐちゃです。講師の空いている時間に、都合のいい生徒をはめていく
だけなので、普段の担当者が前もって講習中の準備をする必要が生じ
ます。
59 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
質問しやすい。わかりやすく教えてくれる。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする