| HOME | 会員登録 | ログイン | ヘルプ |
家庭教師のベスト
東京都台東区松が谷1-9-12 SPKビル6F
109 人中、50人の方が、「なっとく」のレビューです。
1:総合評価
数ヶ月、家庭教師にきてもらいました。基本的には授業を受ける毎に確認の印かサインをするのですが、手元に控えが残らないシステムです。教師の方にも残る物がないらしく、後で言いがかりをつけられても防ぎようがありません。システムや契約はよく考えたら会社に有利になるような内容ばかりで怖かったです。 事務的には表面的には対応が悪い訳ではないのですが、直接契約を恐れるからか教師との関係は悪そうで、教師は徐々に不満そうないい加減な態度になってきました。どうも、ベストは常々証拠もないのに直接契約だとか違反だとかを疑って、教師を大事にしないみたいですね。だから、長く続かなくて、良い教師は残らないのが実態みたいです。根本の所では「儲け第一!」ぽくて誠意がないのがだんだんわかってきたのです。 教師に対する研修も電話でちょこっとするだけだそうです。家庭教師は地元に実際に事務所があって、担当の人が直接会いにきてくれる会社以外は信用できませんよ。
この記事を違反報告する
7ページ中1ページ目を表示(合計:42件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次の6件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。 >> [無料] 会員登録 >> ログインする
数ヶ月、家庭教師にきてもらいました。基本的には授業を受ける毎に確認の印かサインをするのですが、手元に控えが残らないシステムです。教師の方にも残る物がないらしく、後で言いがかりをつけられても防ぎようがありません。システムや契約はよく考えたら会社に有利になるような内容ばかりで怖かったです。
事務的には表面的には対応が悪い訳ではないのですが、直接契約を恐れるからか教師との関係は悪そうで、教師は徐々に不満そうないい加減な態度になってきました。どうも、ベストは常々証拠もないのに直接契約だとか違反だとかを疑って、教師を大事にしないみたいですね。だから、長く続かなくて、良い教師は残らないのが実態みたいです。根本の所では「儲け第一!」ぽくて誠意がないのがだんだんわかってきたのです。
教師に対する研修も電話でちょこっとするだけだそうです。家庭教師は地元に実際に事務所があって、担当の人が直接会いにきてくれる会社以外は信用できませんよ。