東京都台東区松が谷1-9-12 SPKビル6F
46 人中、21人の方が、「なっとく」のレビューです。
1:コスト感
受験対策の小学生と、一般の中学生の2人を同時受講していたが、料金は高い方に合わせるとかで、安いはずの中学生も、受験対策の料金を支払わされた。
月会費も2人分で8000円。
同時受講割引があるとはいえ、損している気分になった。
1:講師
大学生のわりには暗くてハキがなく、、、子どもがふざけても流されているようだった。
0:授業
1:スタッフ対応
問い合わせて、返事をもらうまでに時間がかかりすぎる。
時間がかかったわりに、納得できる返事がもらえなかった。
1:教材
無料の教材を用意していると聞いていたのに、「こちらにはないので、自分で用意してください」と言われた。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
先生に支払う交通費の内訳を聞いたところ、最寄り駅からうちまで徒歩10分ほどの距離なのに、1時間に1〜2本しかないようなバスを使っていると言われた。
授業時間に間に合うように乗ると、30分近くバス停付近で時間を潰さなくてはいけないのに、おかしいのでは?とセンターに言っても、「先生が使っていると言っているから」の一点張り。(近所の人でバスを使っている人はいないし、住宅街なので時間を潰せるような喫茶店もない。)
もう退会する予定にはなっていたが、嘘をつくような先生に教えてもらいたくないので、残りの授業をキャンセルし、授業料を返してもらえないのかと聞いたら、一度支払ったものは返せないとのこと。
先生の交代はできないのか?と聞いたら、契約終了日までに新しい先生が見つからなかったら、残りの授業分も期日を過ぎた時点で無効になると言われた。