83 人中、49人の方が、「なっとく」のレビューです。
1:コスト感
料金表から見ると安そうですが、講師の質が悪いので、安かろう悪かろうでした。
値段に見合った講師は来ませんでした。
1:講師
友人が何人か講師を見かけましたが、「あの人で大丈夫?」と心配されました。
ほとんど目を見て話しません。
毎回 自宅を汚して帰るので、
子どもまでもが「今日は大丈夫だった?」
「きれいに使ってた?」
「元通りになってた?」
「いつも先生が帰ったら掃除してて可哀想」と言うようになっていました。
体臭もきつく、清潔感のない人でした。
面接をすれば、その位わかりそうなものですが。
1:授業
不得手な部分を見つけ出す訳ではなく、親が指摘してやっと苦手部分に取り掛かるような状態で、講師の資質がないように思います。
テスト等、通常は身内以外には見せない物まで開示している訳ですから、細かく対応してもらう為の家庭教師だったのに、その特性は活かされないままでした。
1:スタッフ対応
派遣講師の不手際を自分たちの不手際とは考えないような態度を取られました。
ファーストの◯◯です。とやってくるからには、ファーストが最後まで責任を持つべきではないかと思います。
まずは客に謝罪をしてから、講師にも謝罪をさせる。
もしくは、同行して謝罪に来るのが一般的ではないかと。
口コミなどでしか判断もできないのが顧客です。
契約の際にも一度も会う事もありませんし、家庭教師が用紙を持ってあるいているだけです。
折り返しの連絡も非常におそいです。
0:教材
講師が使わないと言いました。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
教師の質も悪かったですが、その後 スタッフの対応もいまいちです。
他人の自宅に入るという特性があるのに、非常識に家を汚すような人間を派遣されました。
謝罪も最後の日に一言だけ。
社員教育なんて、ないように感じました。
派遣している講師が何か客に不利益な事をすれば、それを補填するのがその派遣元ではないかと思いますが、そんな素振りもありません。
法律を学んだ友人にも相談しましたが、そのレベルの会社なのだろうと。
今後関わらなくて済むなら、その方が良いとアドバイスされました。
自宅を知られているので、一般常識の通用しない人間だけに、今後何かされないか怖いですね。
家庭教師はもうこりごりです。