東京都新宿区西新宿8-1-15
3 人中、2人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
講師の質が科目によっては酷い。
17 人中、4人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
申込みをする時、支払い画面近くに規約がなく、別ページに分かりにくくあった。
しかもその内容は、申し込みが成立してなかろうが支払ったらあとはキャンセル、多額の手数料。
申請書類がちゃんとアップされず、まともに契約が結べていないままエラーになっているので申込みを取り消して欲しいと言ったら、決済は済んでるからキャンセルは手数料2000円とか言われた。
キャンセルも何も、何も成立していないのに。
他のところはテキスト発送後の取り消しは出来ませんとか、そういうのは意味が分かる。
こちらは申し込む意思でカードを入力しただけなのに、契約が成立してないのに強行で引き落としをかけられるなんて理不尽だと言ったけど、
そういうシステム、書いてたから知らんて感じの返答。
録音してるから出るとこ出たいなら勝手にでろと。
別に録音すればいいけど、スクール経営者とは思えない。
まじで輩。
36 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
映像のみの講習。
映像は塾でしか見られないので、不便。
塾は土曜休みが多く試験の前の週は木金土休み....
教材はいいと思う。
直前講座では任意だけれども、追加でお金を取られ、
講座の内容は試験にほぼ出なかった....、8割出るって言われたのに。
個人的には◯建にすれば良かったと後悔。
27 人中、16人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
対人講義だけあってためにはなります。
37 人中、18人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
随分前に私の通っていた学校で1度授業をうけました、その時に『教材を無料で送るのでアンケートを書いた方から順に授業を終了します』と言っていたので、氏名、住所、電話番号を書かされました。
当時10代で、なんの疑いも無くアンケートを書いたのが私の詰めの甘い所でした、それから2〜3ヶ月に1回くらい何度も勧誘の電話が来るようになり、最初は丁重にお断りしていましたが、何年間も電話番号を変えてかけてくる為、一度激しく怒りました。それから半年くらいしてまた知らない電話番号から、、、の繰り返しです。
また、口調も社会人と思えないくらい酷いものです。『〜君はさぁー資格は取ったのー?住所変わったのー?教えてくれるー?』こんなレベルです。注意しても『そっかー』と言って激しく電話を切る始末、全く言語道断です。
先日忘れていた頃にまた電話が掛かって来た為今回は堪忍袋の尾が切れました。仕事に差し支えるので、大学側にもクレームを言いました。
若い学生さんや、親御さんには気をつけていただきたいです。また学校の教員等も生徒の個人情報等は確りと守って欲しい。しつこいセールスは犯罪です!
慌てて書いたので見苦しい文章になりましたが、参考になれば幸いです。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする