■ 同感です。
ちーちゃんママさんの口コミに同感。
実は私、無料体験後、上手に勧誘されて、当日、入会手続きをしてしまい、パン・ケーキ・料理3コースのプランで20万程一括クレジットで支払ったお馬鹿さんです。レッスン1回目は楽しかった。。。2〜3回目からレッスン内容に疑問を抱くようになり(例:カスタードクリームをインスタントの粉で作る・先生自体が料理の事や素材について知識がない)、先生の手際の悪さ、更に勧誘でうんざりです。勧誘に騙されやすい私のような方は絶対にあの勧誘に負けます。日々後悔しています。
strawberry さん ( 2010/05/17 10:37 )
■ 同感!!!!!!
こんな強引な勧誘久しぶりに受け、疲れました。
今時、こんな気分を害する強引な勧誘、エステでもしませんよ!
私もまず20分待たされました。お詫びにケーキをだしてくれましたが、あまりおいしくない。
すぐに調理に入るのかと思ったら、30分入会の説明。
やっと料理に入ったと思ったら、焼き待ちの空き時間にまた勧誘。今度は人を変え違うスタッフが勧誘。今日申し込まないと人生損する!って。腹が立って仕方ありませんでした。
おやゆびひめ さん ( 2010/06/13 20:32 )
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
先日オープンしたばかりの教室に初めての方無料体験に行ってきました。
メニューは、ハムマヨパンとシナモンパンコースです。
私は、ひとりで体験を予約したのですが、開始時間10分前に到着して、受付を済ませテーブルで簡単なアンケートを記入した後、そのままずっと30分待たされました。待たされている間、あとから到着したグループ(複数人数で)予約してきた方たちが次々と講師を紹介され実習が始まっているのに、私には何も説明がないままです。いいかげん、頭にきたので、帰ろうかと声をかけたところ、「担当の講師が変わりましたので、こちらにどうぞ」とうながされました。そこには一人の私と同年代らしきの女性が講師とふたりですでに粉をまぜてこねているところでした。料理教室の体験でさんざん待たされたあげく、途中から参加させられるとは、正直とても驚きました。さらに、パン作りには、発酵タイムが結構長い時間あるのですが、講師の若い女性はシステムの説明や勧誘をずっとしていて、調理の指導をしている時間はほんのわずかでした。しかも、その説明には、途中解約などの不都合な条件は質問されないかぎり、一切話しませんでした。
最後に、お客様のプラン作成という名前がつけられた勧誘がすごかったです。私は、不愉快だったので、はっきりと「本日は入会しません。一旦、家で考えます」と答えたので大丈夫でしたが、もうひとりの方には講師が何度もパンとケーキ、お料理も〜と総額15万円以上の即日入会を迫っていました。最後には、「もう一度、パンの無料体験に来てみませんか?」と無料チケットまで見せていましたよ。
他の方の書き込みにもありましたが、急拡大による講師の質低下というか変質しているのではないでしょうか? 長期にわたる受講料の前払いリスクも感じました。
もちろん、誠実にしっかりとレッスンをなさっている講師のかたもたくさんいらっしゃると思いますので、しっかりとご自身で判断されることが大切だと思います。