■ この人が1人で荒らし回ってます
この人が1人で荒らし回ってます
この人が1人で荒らし回ってます さん ( 2010/11/25 22:47 )
■ 無題
同感です
元生徒 さん ( 2010/11/26 06:59 )
■ 無題
確かに、ネットや本でレシピを見て覚えるのがgoodかも!!
なるほど さん ( 2010/11/26 08:05 )
■ 怖い。。。
この人が一人で荒らし回ってるさんはabcクッキングの生徒さん?なぜ、荒らし回す必要があるんですか???
元 さん ( 2010/12/07 22:14 )
■ 無題
ナレコムも、IPアドレス等分かってるだろうから、どうにかしてほしいよ。
最近のABCは勧誘控えめになってるはずなんだけど。
ああ〜 さん ( 2011/01/20 21:24 )
■ そのおとり
企業なので、金儲けは多少あたりまえ。
その意味で、客も納得して通うことにしないとね。
その意味で、この記事は同感。
考えるのは、自分、嫌になって怒っても、自己責任です。
企業が嫌なら、個人教室、サロネーゼへ。
これも、悪質なところもあるのと、その程度のレベルがいりますから。
ABCは、料理を楽しむ意味でいいと思います。
基礎は身につくし、あとは、自分の勉強と技術を向上するのみです。
なみなみ さん ( 2011/06/12 15:01 )
■ 確かに
なみなみさんの書かれていることに、一理あります。
企業系料理教室(ABC、ホームメイド)は勧誘激しいです。
が、都会ならまだしも、地方だとABCかホームメイドのどっちかしかない、という場合も多いんですよね。
そうすると、料理教室には行きたいけど、勧誘で有名だしなぁ・・・と怖くて行けないってこともあるんです。
ABCより高い料金設定のサロンなどへ行けば、先生や生徒の質も高いんでしょうが、日本全国が都会ではないということを、忘れないでほしいです。
さん ( 2011/06/21 17:02 )
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
こんな金儲け主義の所に通うなら、クッキング本を買った方がマシですよ。。最低です。。。