ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1

書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
ABCクッキングスタジオ

 投稿者:Asyuryi さん

12/04/13 04:58

60 人中、31人の方が、「なっとく」のレビューです。

  1:総合評価

やはり、身についた事もあると思いますが、
営業さんが、結構怖かったです。
やらないと、うまくならないよ!とか、脅しに近いし。
では、今まで受講してたのは、身についていないのですか?
と、突っ込みを入れたくなった!!
そもそも、そんな毎日のように、通う暇があるわけないでしょ(怒)

生徒の数が少ないところは、危険ですぞ。
 
☆通学期限が、きれてしまう人が、結構いると聞きます。

  1:コスト感

受講費用が、やはり、食材や人件費があるにしても、
高い気がする。レシピの代金が、入ってると思う。
たまに、料理で、めずらしい高めの食材の時もあるけど、
授業によって、けちくさい感じのメニューが、あるのが、いなめない。

  2:講師

それなりに、自分の知識というか、料理や食材の、マメ知識的なお話。
してくださったり。きちんとしている人もいれば、
コミュニケーションの出来ない人。レシピみて、自信なさそうな人も。

  1:授業

自分の感想は、パンの授業は、やはり5人とかだと、
講師の方が、忙しいので、しかも5人とも違うパンのときは。
最初の軽量を見てもらえてない人が、でていて。生地が変になっていた。
発酵時間の管理・先生任せだと把握しきれていないです。
自分で、きちんと確認したほうがよい。
 成型・先生がバタバタしているが、一つ見本をつくる。まねしてつくる。
作り方の若干難しいパンが、ある場合フルに入れないシステムとか、
あったら、と思う。

  0:スタッフ対応

  2:教材

レシピのイラストは、わかりやすい。
でも、ケーキコースのは、両面つかって、飾り付けなど、
わかるほうが・・・・。
 どのコースにしても、きちんと授業させていないと、
いきなり、レシピ見ながら作ろうとしても、
簡単、手抜きがテーマで、あろうとも、手間や道具が、必要になり、
微妙なものもある。
 食材の扱い方の紙は、ついてくるのは、良いと思います。

この記事を違反報告する


この口コミレビュー投稿する