東京都千代田区丸の内3丁目1−1
128 人中、61人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
とっても不快な思いをしたので投稿します。
体験レッスンを受けてきました!
もともと口コミサイトで勧誘が凄いというものを見かけてはいたけど、レシピに惹かれて受講。
結果、やはり勧誘が酷すぎました。
入会させようと必死。家で考えたいと言ったのに、じゃあ何日くらいだったら決めてもらえますか?この日までに電話もらえますか?どのコースでお考えですか?としつこく言われました。
あと、ケーキを作ったんですが最後のトッピングは先生にされ …
洗い物の際は放置。最後に少しだけ手伝ってくれました。
(マンツーマンのレッスンでした)
途中の段階ではレシピの分かりやすさや担当先生の感じの良さに惹かれ、少し魅力的に感じていましたが …
しつこい勧誘を受け、通う気は全くなくなりました。
家に帰ってから頂いたパンフレットやレシピを確認したら汚れていました。
レシピなんかは私は全く触れていないので、先生の汚れです。
後日交換してもらってきます…。
ここには書ききれないくらいの酷さでした。
帰ってから食べたケーキは美味しかったです。
132 人中、60人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
まあ、500円なので、
そんなに、特別に良いとかではありませんでしたね、
まあ、とにかく、レベルが低く、包丁の使い方までうるさいぐらいにめんどう身がいいですね。
まあ、5人以下の少人数制なので、大人数が苦手という人におすすめかもしれません
ですけど、高いコースをやたら、進めてきてうるさくって、イラつきました。
授業内容は、平凡な料理教室です。
料理のやり方の紙には、絵がかいてあり、まあまあかな?と思いました。
149 人中、73人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
勧誘もしつこいのですが、見た目も味もクックパッドで再現した方が全然美味しく出来ましたね。何を持って、先生と言うのか?考えさせられただけでした。私はたまプラーザのケーキコースでしたがここの講師の方々の国語能力、伝え方や教え方って随分低いと感じました。高いお金を払ってもそれに見合うだけの内容とは思えないでした。やっぱり料理は自分でレシピを参考にて創意工夫して作る事が大事だと思っただけがここに通ってのメリットでしたが、講師の方の人間性が透けて見えて、嫌な印象しか残らなかったです。
125 人中、53人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
無料体験で参加しました。正直作った内容は写真で説明にあったものど見た目がかけ離れていて
料理学校の授業に感動がありませんでした。今回の体験は友人の付き添いで参加したのですが、私自身料理学校に以前通っていて、そちらではプロの講師のもとじっくり丁寧に教えて頂いたので出来上がりの味に感動があったのを覚えています。abcクッキングスクールは1時間でレッスンが終わるというのをウリにしているように感じましたが、実際のところ各生徒のニーズに応えられる授業内容なのか、または講師の質なのかは疑問です。無料体験で作ったケーキは自分で作った方がよほど上手くできそうな味で残念でした。
113 人中、48人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
私の友達が結婚を機に辞めました。彼女は、最後の最後まで講師にならないかとしつこく勧誘された。
憤りを感じています。可哀想です。
彼女は、彼女の幸せな人生が始まるのに。
茨城県内原イオンのスタッフの皆さん❗️私は、残りの授業をこなして早く卒業します。
そして、これから通う生徒さんには嫌な思いをさせないでください❗️絶対。許せません。先生がよく変わるのも問題です。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする