東京都千代田区丸の内3丁目1−1
112 人中、70人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
どのような評判か知らず体験に行きました。後で見た悪い話の内容どうりだったと思いました。最初の受付時から、接客業とは思えない対応と違和感がありました。教える人も社会人としてマナー知らない失礼な発言。客ではなく生徒との意識のせいでしょうか。調理も終わらないうちから、高額な抱き合わせのコースしか書いていない表を示し、どれがいいですかとローンを組ませるのが当然にしている営業です。冷やかしでない若い人なら、しなくていい借金を、ついしてしまうわけでしょうね。途中でやめたいと思っても払うしかない。私の受けた営業トークはそのようなものでした。 大口の入会させようと必死なかわいそうな気がしました。 後で知りましたが実際は月払いもできるのに、一切そのことは話に出てきませんでした。高額なコースくむ気ないと分かると、残りの調理は、やる気をなくして態度に出て無愛想。 体験に行く人はどの様なとこか見て決めるということを分かっていないですね。
78 人中、38人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
5
妊娠をきっかけに仕事をやめて家庭に入りました。こどもが生まれてからは家にいる時間が増え、かといって自分の好きなことを出来るわけではなく、育児と家事に追われてストレスが溜まってました。旦那にも八つ当たりしてしまったりしてました。今まで仕事で毎日出歩いてたんで家にいるのが苦痛だったんです。そんな私に母が、週に1回くらいは、うちで子供を預かるから料理教室にでも通えば?と言ってくれました。私は特別料理が好きだったわけでもないのですが、レパートリーを増やすにはいいかなって思って母に甘えてABCクッキングスタジオに通うことにしました。教室には、私と同じような方もいて意気投合したり帰りに買い物したり、とても楽しく通っています。夕食のおかずも種類が増えました。とてもいい気分転換になっています♪
83 人中、36人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
小学生の娘が友達の家に遊びに行ったときに、友達のお母さんがケーキを作ってくれたらしく、私にも作るよう頼んできました。私はもともとお菓子作りは苦手なほうで、ケーキなんて作ったことがなかったのですが、頑張って作ってみたんですけど、全然うまくできませんんでした・・。
娘にも「これじゃあ友達に出せない」と言われてしまい、ショックでした。そんなある日、仲のいいママ友にABCクッキングスタジオに誘われて体験に行ってきました。これはチャンスだと思い、友達にケーキにしようよとお願いしてケーキ作りの体験に。(友達は普通のおかずがいいと言っていたのですが、事情を話したら納得してくれました)その日は、ロールケーキでした。早速家で作ったところ、娘においしいと言ってもらえました!!今はもっとうまくできるように家で練習しています☆
67 人中、26人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
5
ABCで煮込みハンバーグを作ったので、復習もかねて家で作りました。母に食べてもらおうと、夕食のおかずに出したところ、洋食が苦手な父がハンバーグを食べておいしいと言っていました!!すごく嬉しかったし驚きました。これをきっかけに少しづつ夕飯のメニューに洋食が増えてきました♪母は、いつもお父さんは洋食を食べないから困る!と文句を言っていたので良かったです!
60 人中、23人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
私がABCクッキングスタジオに通うきっかけとなったのが、母の入院でした。
たった2週間だったのですが、私をはじめ、父も兄もまったくなにも出来ず、
夕食は外食か出来合わせの惣菜かという日々でした;これじゃさすがにまずいと思い、
おもいきって料理教室に通うことにしました。意外とやってみると楽しいです。
私は、仕事が休みな土日に行ってるんですけど、
土日だと同じOLさんたちとかもいるので、けっこう話がはずんだりします。
もちろん帰ってからは、母に代わって私は夕食を作っています☆
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする