東京都千代田区丸の内3丁目1−1
68 人中、38人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
担当講師によりピンキリ。
ベテラン講師なら、ポイントをしっかり抑えて自宅でのアレンジ方法も教えてもらえて良い。
新人講師にあたると、手際は悪いしレシピに載っている内容ですら間違える。。。
更には、ちょっとした隙間時間(パンの焼き時間など)に営業担当からの勧誘がうざい。
77 人中、31人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
料理が苦手だった私にはよい教材です。最近料理が好きになりました。
53 人中、16人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
土日祝日は、午後3時ごろまでの授業が大変混雑します。
私は勤め人ですが、じっくり教わりたい場合は、あえて平日(仕事が終わったら直行。)、受講者が少なさそうでやさしく丁寧に教えてくださる先生のコマを選んで、マンツーマンで詳しく教えていただきました。
おかげさまで、お菓子作りの腕は上がりました。
料理は…、包丁さばきが上手になったかな、程度です。
経験上、腕をあげたい場合は、通い始め3か月〜半年くらいは、あまり間隔を空けずに通ったほうがいいです。
72 人中、25人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (2)
1
基礎クラス。料理の基礎を学ぶクラス。
「だし」を学ぶんじゃなかったの?
そんな早口で、何を言っているのかわかりませんよ。中身がない。学びたい人向けではない。楽しみたいひとが通うにはいいのかな。
72 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
3
2時間でどんどん授業を回しているため、ひどい講師は、マンツーマンなのに次の授業の準備で急がしい。次になにをするのか分からず、そばの講師に尋ねたところ、気づいた担当講師がその講師に「(自分の生徒がご迷惑をかけ)すみませんでした」と謝ったことがあった。あなたの謝る相手は私でしょ?と思ったことがあります。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする