東京都千代田区丸の内3丁目1−1
59 人中、22人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
×講師にもよるが、勧誘がしつこい。
×お得意様の生徒に対する贔屓、他の生徒への差別が目に余る。(調理技術の伴わないライセンス取得者を多数見かける。その原因のひとつでは?)
82 人中、32人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
楽しく授業を受けられる様な接客態度を学んで欲しい。
77 人中、41人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
4
皆さんやさしく笑顔を絶やさずに教えてくださいます。
一度に数人違うメニューをこなすなんて神業に思えます。
68 人中、38人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
【社員(担任という名の営業担当)】
とにかく生徒を『金づる・カモ』としか思ってない。
無料をエサに友達を連れて行けば、勧誘の嵐。
【講師(授業担当】
レベルのばらつきが大きい。
一部のベテラン講師に人気集中し、常にキャンセル待ちで予約が取れない。
新人講師だと、レシピに載っている内容ですら間違える酷さ。
77 人中、31人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
「当社の講師には(料理の)腕より口(話術)を求める」とABCの代表取締役の横井啓之さんが日経の記事でも言っています。つまり、技術が高い人を優先して採用するのではなく、話ができる人を採用しているようです。はじめから本格的な技術を学ぶコンセプトではないようです。講師の人とは友達感覚で話ができます。私はそこが好きで通っています。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする