東京都千代田区丸の内3丁目1−1
53 人中、16人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
優しい先生と、生徒を放置する先生と、きつい口調の先生と…
(先生も人間なので)いろいろな先生がいらっしゃいます。
私も、ケーキの初回授業で、いきなりきつい先生にあたってしまい(初めて授業を受ける側からすると、そんなのわかりませんよね)、かなり凹みましたが、
通い続けるうちに、自分に合う先生がわかってきましたので、授業を予約する際には必ず先生を選ばせていただいております。
72 人中、25人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (2)
1
授業をこなしているだけ。教える気が全くない。
ちょっとでももたもたしていると、イラだっているのがわかる。生徒に気を遣わせるほどの態度。正直「あんた何様」って思った。上から目線の言葉づかい。
私が作業をしていても、どんどん先に話を進める。生徒に目を配っていない。気を配っていない。いや、作業が少し遅いことに気づいているくせに、次の授業に遅れがでないよう無視してどんどん進めていく。
契約のための勧誘は、まあそれが仕事なんだから仕方ないとは思うが、他の生徒さんを2人がかりで契約させようとしているのを目の当たりにして「怖い」と思いました。
72 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
2
この間、ケーキの講師に薦められ取ったグレープフルーツムースのワンデーレッスンがひどかった。講師はどうやら新人。湯煎で溶かす準備もせず、レンジでチン。「レンジが便利ですよ」溶けなかった分はポイと捨て、目の前で計量せずに適当にまた足した。ヨーグルトはダマがあっても「食べると気にならない」とか。忙しいのか途中で何回も退席し、一番肝心なときにいなかったため(どうなっても知らないよと思いつつ)ゼラチンが固まってしまい型に流し込むどころか、団子状のムース(ムースとは呼べない状態)を型に無理やり押し込んだが「この位の硬さがいい。」とのたまった。最後にレシピのダウンロードの仕方を分かっていますというのに3回位しつこく説明。中年だからパソコンが苦手と思い込み?(あんたより分かってるよ)
見本と全く違うものができたが味はどうかなと帰って試食したら、当たり前だが空洞だらけでボソボソとした食感で食べれたものではなかった。即捨てました。
63 人中、30人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
当たり外れが大きく、当たりだとしても世間一般の
レベルからしたら中の上くらいの腕なんじゃないでしょうか?
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする