増田塾(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都渋谷区南平台町2?13 前川ビル 5 F

書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
増田塾

 投稿者:増田塾へのレビュー さん

20/08/09 14:23

35 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。

  1:総合評価

 大学でマーケティングを勉強したが、増田塾のやり方は、本当に「自社第一主義」で生徒のことは何一つ考えていないということが分かる。ハーバード大などは失敗した企業の分析も教科書に載るが、「間もなく増田塾も載るのでは?」と思うほど。もっとも、「詐欺ギリギリはこうやるべし」という指南書にも載りそうだが。

 授業料・講師などはそれぞれに記載。唯一良かったのは、通う生徒たち。人を疑うことを知らないいい人たち。ただそれだけ、そうなるともはや塾のいいところと言えるか疑問(笑)

 早慶の合格の半数以上が推薦やAOなのではないかと思っている。また増田塾のHPには複数合格している人の合格体験記があるが、そうなると実際は20名ほどしか早慶に一般入試で合格していないのではないかと推測。3校舎で人ほどの合格率。

 HPには2020年度の合格実績には「94,5%」とあるが、これはチェックテストで80%を維持することなど細かな制限がある。また早慶やマーチだけでなく「自分の志望校」もある。つまり、真面目に通っても成績が上がらなければ志望校をグンと下げて「その志望校に合格しました」で目標達成となる。
 むしろ100%でない方がおかしい。5%近くの人は志望校レベルを下げて真面目に塾に通っても合格しなかったということ。ヤバくないか?実質何も保証していないのと同じ。皆さんが騙されませんように。あの広告は「増田塾に通えば早慶・マーチに合格できる」ではありませんよ。ぎりぎりの行為とはこういうことを言うのではないか?

  1:コスト感

 授業料が高すぎる。割安感をHPに載せているが、6回やって2回休み。つまり月に3回しか授業をしていない計算。そんな状態の塾に優秀な講師が集まるかを考えれば払ったお金に対するリターンがどれほどのものか想像がつく。駅から遠く何にお金を払っていたのか今でも分からない。会社の利益にしかなっていない気がする。

  1:講師

 上記に書いた通り。聞いていて「この講師すごい」と思った人が一人だけいた。しかしその講師も別の予備校に行ったのでやめた。有名予備校から戦力外通告された人しかいない印象。

  1:授業

 講師の質で決まる。ただそれだけ。何年も同じ授業をしているのだろうと感じるくらい時代遅れで躍動感がない。公立学校の先生と同じ。毎年同じことを繰り返して1歳年を取り死ぬことをただ待っているだけのような人が多数。

  1:スタッフ対応

 生徒の質問対応がまともにできない人ばかり。スタッフとはいえ、出身大学をしっかり見ておかないと、言えるレベル。中には中学生レベルの知識を知らない人がいて、危機に行くのをやめた。少なくとも「こんな大人になってはいけないな」ということを教わった。もしかしたら増田塾で一番ためになったのはこれかもしれない。

  1:教材

 講師のレベルを考えれば妥当。しっかりした教材では講師が授業ができない。
 本部も、そんなにレベルが高いというより低い人しかいないだろうから「自分たちにとって最高レベルの教材」を作り上げたのだろう。

この記事を違反報告する


この口コミレビュー投稿する