31 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
息子がセクハラまがいのことをされました。
男は公共の場で堂々と裸になっていいのでしょうか?
女の子だけはバスの中で着替えさえ、男は外で!とニタニタしながらリーダーに言われたそうです。
また、川遊びでも男子は遊ばせてもらえず、他の作業をさせられたそうです。
とてもつまらなかったと不満を爆発させていました。
また、なぜ男子を女子と差別するのでしょうか?女尊男卑甚だしいです。
男も女も関係ありません。同じツアー代を支払っているのです。
私はこのツアーに二度と参加させません。
他の団体のキャンプにも参加させていますが、そちらは教育に携わる方がリーダーとして参加しているせいか、子供との接し方も素晴らしいです。
そらまめはビジネスですからスタッフの教育もきちんとされていません。
29 人中、17人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
何度も娘がお世話になっています。
そらまめさんの旅行に行っている間はブログ(?)で今何をしているのかあげてくれるので、子どもの様子がわかってこちらも楽しいです。
毎回見るたび更新されているので、結構な頻度で上がっていると思います(更新する専門の人がいるのかな?)
学校の夏休みがどうなるかわからず、まだ夏は申し込みができていませんが、娘はすごく行きたがっているので、コロナの影響でたくさん我慢していた分も、参加させてあげられたら良いなと思います。
33 人中、16人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
過去に数回参加したことがあります。この間は、そらまめキッズ20周年ということで親子で参加できるツアーにも遊びに行きました!子どもたちのケアはもちろんのこと、親に対する対応もとても良かったです。家族旅行だけではできない体験ができるのが魅力だと思っています。(無人島なんて家族では行けません笑)最近予定していたキャンプがコロナで中止になってしまい本当に残念です。コロナが終息したらまた必ず参加します!
29 人中、23人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
そらまめキッズには何度も参加しています。うちはいつも「楽しかった!また行きたい!」と笑顔で帰ってくるので、会社の対応など嫌な思いをしたことはないです。こればかりは、当たりハズレがあるので多少は仕方ないのかなと思います。コロナウイルスの関係で参加予定だったツアーも中止になってしまい、子どもたちはとても残念がっています。夏休みはおもいきり遊ばせてあげたいので、海や川など自然体験ができるキャンプを検討しています。
32 人中、22人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
今年の春休みツアーに参加させました。コロナウイルスの影響で、いつもは大人数のツアーが少人数となりましたが、その分、班を越えて仲良くなったようで、「お友だちが増えた!」と喜んで帰ってきました。天候がまさかの春なのに雪で、体調を崩さないかと心配していましたが、一人ひとり細かく体調を見ながら進めてくださっていたようで、自分の息子含め、全員笑顔で帰ってきていて安心しました。仕事が忙しく、普段は家族で遠出ができないので、重宝しています。夏休みも検討しているので、そのためにもコロナウイルスの終息を願うばかりです。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする