そらまめキッズアドベンチャー(その他)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:さくら さん

13/10/01 03:04

43 人中、17人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 5

さくらさんのそらまめキッズアドベンチャーへのレビューそらまめキッズのツアーに何度も子供が参加しています。 どのツアーも楽しんで笑顔で帰ってきます。 帰り道は、いつも興奮して、ツアーでの様子を話してくれます。 参加させて、良かったといつも思います。 また、ツアー後のコメントを見ると、しっかり子供を見てくれているのが分かります。 ブログで様子が分かるのは、とても安心します。 冬ツアーはスキーに申し込みます。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:はなはな さん

13/09/10 17:45

48 人中、22人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 5

はなはなさんのそらまめキッズアドベンチャーへのレビュー小笠原大冒険キャンプに参加しました! 親の私が行きたくても1週間以上の長期の休みは取れるはずはなく…。どうにかして子どもだけで参加できないかと探していた所に「そらまめキッズ」がヒット。当日までどんな人が担当してくれるのか不安でしたが、専用のブログを設けてくれたお陰で、不安の壁が少し軽減されました。 そのブログが実にイイ!実際に親も一緒に旅をしているような感覚となりるような写真付きのブログの更新頻度でした! 9日間という初めての旅でお迎えの時は元気がなさそうでしたが、帰りの電車の中で、友達ができたこと、海がきれいだったこと、現地のスタッフさんがかっこ良かったこと、イルカと泳げたこと等々…矢継ぎ早に話してくれました。家に帰る頃には眠ってしまいましたが、次の日もその次の日も小笠原でおこったことを話してくれました。 ナンだか行く前と後では表情も変わり、大人になっていき少し寂しい気持もありますが、それでも「行かせて良かった!」が感想です!

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:匿名希望 さん

13/08/13 11:27

48 人中、22人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

匿名希望さんのそらまめキッズアドベンチャーへのレビュー先日、秘密基地キャンプに参加させました。受付のスタッフの対応が悪く、何を言ってるのかわかりませんでした。その人はまだ新人らしく、こちらが質問しても他のスタッフに聞いてまわる始末…。出発前からこんなスタッフにあずけて大丈夫か心配でした。また、キャンプ中にケンカしても、スタッフは何もしてくれなかったそうです。他の班のスタッフの方がしっかりしていたようで、面倒みてくれたり、仲裁に入ってくれたようです。うちの子は喘息もちですが、軽度なので特別心配していなかったのですが、スタッフに「喘息ある子は花火をやると悪化するからやらない方がいい」と言われ、怖くなって参加できなかったと言っていました…。それならあらかじめ保護者に知らせてほしかったです。花火は子どもも楽しみにしていたので、残念です。最後に各班の秘密基地を見て1位を決めるはずだったんですが、やらず……。最後の解散式でも「特にないです」と言われ………結局何しに行ったのかわかりません。リーダーや自分の班の班長がベテランかどうか、確かめないとダメみたいです。もう二度と行かせません。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:寺野ざうるす さん

13/07/25 22:25

48 人中、25人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

寺野ざうるすさんのそらまめキッズアドベンチャーへのレビュー化石発掘ツアーに参加 ほとんどの子が みつけだせましたが 数人 手ぶらで帰宅。 料金払って 化石なし。フォローなし。  現地で 恐竜センターの先生が 気を利かせて 石に 葉っぱの線がついているものをくれました。 そらまめのスタッフは 取れていない子がいることに気づかず。集合場所で 保護者が  「うちの子 ひとつも見つけられなかったんですよ。」 と言っていました。スタッフは 「そうゆうケースは初めてなので・・・・たいていみつかるんですよねえ」 それだけでした。現場で 気づかないほうが 問題でしょう!  この数年で アオドベンチャースタッフが10人程度だったそらまめキッズ。 短期間でスタッフを 倍以上にしたせいで いろいろと 不意手際 手抜き・不備・不慣れの数々。今回 下の子を参加させましたが 子供は もう行かないって言ってます。上の子は そんなこと言わなかったんだけど・・・・ 今のところ 海や雪山・登山など 危険がおおい場所は キャリアのあるスタッフが 同行しているようです。その結果 博物館など 身の危険が伴わないツアーは キャリアの浅いスタッフが 同行しているようです。(ブログで スタッフを確認ください・・・)

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:ピクシー さん

13/07/10 22:59

42 人中、21人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 5

ピクシーさんのそらまめキッズアドベンチャーへのレビューそら豆に始めて娘を参加させました。出発時に人見知りの娘にスタッフの方は一緒にいて対応してくれ手もつないでバスまで連れて行ってくれました。そしてバスが出発するときに小さいので姿が見えなかったのでしたが見送る母親に気づき、娘に伝えてくれていました。スタッフの方の気配りはプロだなと感じました。ブログも娘の様子がわかり本当に安心しました。縦割りなので上級生のお姉さまが娘の面倒をよく見てくれ、娘は帰ってきてからしばらくは初めての思い出にまた行きたい、またお姉さん達に会いたいとうれし泣きをするほどでした。お風呂も髪の毛を朝、縛ってくれるのも全部スタッフや同じ班のお姉さん達がやってくれたようです。 女子の多いツアーだったので怪我等は全くありませんでした。 本当に楽しかったようでまた参加させたいと思っています。

この記事を違反報告する

 11ページ中9ページ目を表示(合計:53件)  前の5件  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 次の5件

この口コミレビュー投稿する