オンラインフランス語学校 Ensemble en Francais(その他外国語)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
オンラインフランス語学校 Ensemble en Francais

 投稿者:らば さん

16/09/23 18:13

84 人中、34人の方が、「なっとく」のレビューです。

  1:総合評価

入会した時は講師の質がとても良く、どの講師で受けても満足できるレッスンが提供されていたが、最近は経営方針が変わったのか、講師は当たり外れの落差が大きく、ほとんどが外れ。しかも経験が浅く、教える事に情熱を持っていない講師ばかり。経営陣(事務スタッフ)は更にひどく、必要以上に事務スタッフがいる(知り合いや家族を採用している)。こういった点からも、経費削減の努力をしようともせずに、お友達経営をしているのが見え見え。口先は生徒さま目線を歌っているくせに、まったく生徒の方を向いていないばかりか、仮に生徒が辞めても他に生徒はいっぱいいるから構わないとばかりの傍若無人ぶり。今のアンサンブルには、フランス語学校としての魅力はもはや全くないと言っても過言じゃないと思う。レッスン料金も、提供されるレッスンの質を考えるととても高額。

  1:コスト感

レッスン料が提供されるレッスンの内容を考えると安いとは言えない。確かにフランス語で50分間しゃべれるが、このレッスン内容だったら、もっと高額でも、実のあるレッスンを受けられる学校に行った方がまし。50分のレッスンを受けて、上達を感じられる事はまれ。コスト対効果は低い。

  1:講師

ほとんどの講師が外れ。教える事に対する熱意や、生徒のやる気を引き出す気持ちなどは全くなく、ただロボットのように「日本に滞在している間、母国語でおしゃべりして、ちょっと間違いを指摘すればいいんでしょ?」くらいの感覚で教えている腰掛けOLならぬ腰掛け講師が多数在籍。こういった講師はすぐに辞めてしまい、講師間での連携もほぼ皆無なので、もし仮にその講師との相性が良くても、同じような質のレッスンを継続して受ける事が出来ない。私も何度も講師が辞めてしまい、その度に高額なレッスン料を払って他の講師を試し、ましな講師が見つかったらまた辞めてしまう、、、の繰り返しでレッスン料をぼったくられている気持ちにすらなる。また、講師からのフィードバックも、今後どうしたらよいかのアドバイスをしてくれる講師はほぼ皆無で、フランス語のレベルも満足の行く文法説明ができないような人が多い。

  1:授業

どの講師もゾンビのように覇気がなく、マニュアルに沿ってレッスンを進めるだけなので、魅力がない。ワンマン社長に振り回されるため、労働環境が良くないとこぼす講師もいた。

  1:スタッフ対応

スタッフ対応は最悪。生徒様目線と連呼しているくせに、全く生徒の事など眼中にない。ミスがあった場合も、謝る事をしないで、非がこっちにあると主張してくる。もっとも、学校経営にしか興味がない常識のないワンマン社長が経営しているのでさもありなん。

  3:教材

教材はあまり使っていないが、レベルはまあまあだと思われる。

この記事を違反報告する


この口コミレビュー投稿する