5 人中、5人の方が、「なっとく」のレビューです。
1:コスト感
体操が専門でないコーチばかりなのに、払う月謝は高い
1:講師
知り合いが入会を考えているなら、即座に止めた方が良いとアドバイスしたいです。
これ以上 体操をトラウマにさせる子を増やさないために。
1:授業
毎回 同じようなプログラム
0:スタッフ対応
最低
1:教材
教材など もらっていない
■ 向山校
同感です。
我が子も鉄棒嫌いになりました。鉄棒で泣いてしまっている子を見たことがあるので、サポートが下手なんだと思えました。
どの種目も 最後までやって「できたね」と言うより、順番の次の子を呼ぶ方向を見ていたり、きちんと並べていない子に目が行っていたりするときが多いから コーチの質は疑問です。
さん ( 2022/10/25 22:17 )
■ 向山校
同感です。\r\n我が子も鉄棒嫌いになりました。鉄棒で泣いてしまっている子を見たことがあるので、サポートが下手なんだと思えました。\r\nどの種目も 最後までやって「できたね」と言うより、順番の次の子を呼ぶ方向を見ていたり、きちんと並べていない子に目が行っていたりするときが多いから コーチの質は疑問です。
さん ( 2022/10/25 22:17 )
■ かわいそう
それは気の毒でしたね。
さん ( 2022/11/25 21:01 )
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
向山校に通い始めました。
コーチは幼児の関わりに慣れていない感じがします。
トランポリンで「怖い」と泣く子に 半強制でやらせて、その後の声がけも不十分であり、どこが脳育だと思えます。
鉄棒も同様に怖がっている子に対して強引にやらせている時もありました。
脳育と謳っていながら、鉄棒へのトラウマを刻まれて入会したことを深く後悔しています。