42 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
1:コスト感
どんなに大きい仕事を取ってもギャラが1万を超えない。
エキストラ案件は交通費支給なしノーギャラが当たり前。
スチール撮影は拘束時間に関わらず3000円〜5000円が基本。
関西圏では大きいとされてるお仕事を頂いても1万円が入るかどうか。
ギャラの取り分も教えて貰えません。
1:講師
芸能経験のないスタッフが行うこともしばしば。
1:授業
外注のレッスンは、自分でそこに申し込む方が圧倒的に安い。
手数料とは思えない金額を上乗せされて必要以上に参加費用を支払わされています。
また、事務所内で行われるレッスンは参加者の中で1番レベルが低い人に毎回合わせるので、全く成長しません。
1:スタッフ対応
LINEで連絡しても既読無視は当たり前。
メールでの連絡の返信も遅い。
タレントに対してだけでなく、先方への連絡も遅いため痺れを切らせた先方から直接連絡がくる始末。
聞いた事の返事は返ってこない。自分の非も認めない。
タレントのスケジュールはスタッフ間で共有が全くされておらず、スケジュール管理はタレントに丸投げ状態です。
ほとんど現場に来ることはなく、来てもただ居るだけでろくなアドバイスもしてきません。
何の声掛けもなく勝手に帰り、LINEに一方が入るのみもザラです。
その上、先方に対しての態度も大きく一緒にいて恥ずかしい。
1:教材
教材はありません。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
このような口コミサイトや、評判などを書き込むブログなどはスタッフや関係者の自作自演のサクラです。
業界では確かに名は知れてるところもありますが、良い事務所だと言われたことはありません。
あー…シンフォニアね笑 ってよく言われます。
稼ぎ頭のタレントさえ大切に扱われず、お金が絞り取れなくなるまで良いように使われます。
スタッフ同士のスケジュール共有もされてないのか、平気で日程が被った案件送ってきたりも日常茶飯事で、マネージャーと言えるような仕事はほぼしてくれません。