パソコン教室 アビバ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
パソコン教室 アビバ

 投稿者:パソコン教室 アビバへのレビュー さん

12/09/21 03:14

106 人中、57人の方が、「なっとく」のレビューです。

  1:総合評価

就職総合サイト「リクナビ」の先輩紹介のところに、
「自身の資格取得に励みつつ、インストラクターとして勤務しています」
と、紹介されていますが、
そのインストラクターが入社した時に、資格取得を目指して通っていた受講生は、
インストラクターと受講生が一緒の立場って、迷惑な話ですよね。
インストラクターは、資格取得に励んで給料もらい、
受講生は、資格取得に励んで高い授業料を払う・・・。

インストラクターが入社時に、どれくらいのスキルがあったか分かりませんが、
教える立場だったら、すくなくとも、受講生から質問されたら答える義務があるし、
受講生からお金を受け取る立場なら、受講生と同じ立場じゃ、まずいと思います。

  1:コスト感

高すぎると思います。商工会議所のパソコン教室の場合、
ビデオ?を使っての授業ですが、
アビバと同じように、いつでも質問できるし、
50分1000円、2コマ続けて授業を受ける場合は、
途中の10分休憩の時も、続けて授業を受けることができます。
ってことは、商工会議所:50分授業+10分休憩(授業料1000円)
×3コマ(計180分)3000円、
アビバ:90分(5000円以上)
×2コマ(計180分)10000円以上、

商工会議所と一般企業の違いはあると思うのと、
教え方の違いはあると思いますが、
同じように教材をもらい、質問してもアビバの場合は、しばらく待たされますが、
商工会議所の場合は、手を挙げれば、すぐに来てくれます。

  0:講師

受講生との無駄話が多いと思います。
インストラクターと受講生と親しみやすく、
なごやかに、気楽に授業を受けるという面では良いかと思いますが、
資格取得とか目的をもった受講生にとっては、
ただ単に、やかましいだけ、なれなれしすぎる講師(インストラクター)だと思います。

  1:授業

分からないところがあって手をあげても、他の受講生の相手をしていると、
平気で5分とか待たされます。
分からないから聞くので、授業を進めることもできず、
90分5000円以上の授業料(90分5000円として、1分当たり55.5円)
3分で166.5円、5分277.5円、ただで受講生→アビバに入金されています。

1人あたり、90分中、1人当たりどれだけの時間、待たされてるか分かりませんが、
1コマあたり・1つの教室での受講生の人数を考えると、かなりの金額が、何もしなくてもアビバに入金されていると思います。

  1:スタッフ対応

カウンセリングといいつつ、やたらとコースを勧めてきて、
お金を払わせよう(契約させよう)とします。
契約してしまったら、こっちのものと言わんばかりに、放置され、
契約回数が少なくなったら、またカウンセリングを頻繁に、行うことになります・・・。

授業も、分からないことがあって質問すると、
インストラクター自身もわからず、「次回までに調べておきます」
って、ありえない言葉を言い、悪びれる様子(申し訳ないという態度)がまったく無いです。

  1:教材

本屋で買う教材のほうが、本当に役立ちます!!
自分自身、資格取得を目指して通っていて、
最初、サーティファイの資格を勧められて教材(問題集)を購入しましたが、
日商の資格のほうが役立つと思い、サーティファイの教材を返却しようと思いましたが、
クーリングオフの期間内にもかかわらず、返金してもらえませんでした。

この記事を違反報告する


この口コミレビュー投稿する