お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: 予備校別 (塾・予備校・家庭教師)
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00143347] 瀬良塾後悔

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かえつbot さん

23/02/14 21:27

本当におすすめしません。

武田塾にしましょう。

ここでは、第1志望すら、成績とらないと、目指すことを許されません。

あと、心がない人たちが多いです。

成績とれない馬鹿は、見捨てられます。

成績優秀な人たちは、面倒見が非常にいいです。

同じお金払ってるとは思えません。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00143345] 後悔

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かえつbot さん

23/02/14 21:24

本当におすすめしません。

武田塾にしましょう。

ここでは、第1志望すら、成績とらないと、目指すことを許されません。

あと、心がない人たちが多いです。

成績とれない馬鹿は、見捨てられます。

成績優秀な人たちは、面倒見が非常にいいです。

同じお金払ってるとは思えません。

予算
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かえつbot さん

23/02/14 21:25

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
86 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パリピ さん

17/08/19 06:17

今度、西新宿にあるニチガクという予備校の説明会に参加することになりました。

せっかくの機会ですので、大学受験に向けてどんな可能性があるのか、しっかりガッチリヒアリングしたいと思います。

そこでお伺いしたいのですが・・・


どんな準備をして臨むべきでしょうか?

どんな予習を臨むべきでしょうか?


大学のオープンキャンパスと同じで、しっかり下調べをして説明会に臨まないと、せっかく大学受験に精通した人の話も無駄になってしまうと思います。


ぜひ、どんな準備をしていくべきか、予習をしていくべきか教えてください。


よろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

80 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:予備校別のその他への返信 さん

17/08/22 19:32

いいですか?

相手は受験のプロです。

志望校のことを最低限調べてからいかないと、話になりませんよ?

行きたい学部や大学が分かれば、オススメの推薦入試の情報をゲットすることができます。

受験の知識は、半端ない人たちですからねえ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

80 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:予備校別のその他への返信 さん

18/05/01 04:10

宣伝ではなくて、本当にちゃんと対策して難関校や人気学部の推薦・AOには臨むべきです。
そうしないと、対策する時間だけ取られて不合格になる可能性大です。

今時難関校や人気学部の推薦・AOは予備校でしっかり対策している子ばかりです。
高校の先生に空いた時間で何度か指導してもらうだけでは、はっきり言ってまず落ちます。
(試しに高校の先生に志望校の推薦の傾向対策を聞いてみてください。99.9%答えられないはずです。それに、プレゼンや集団討論の指導は高校の先生はできないはずです)


16万2千円で出願書類からプレゼンテーションまで包括的な推薦対策の指導が推薦で受けれるのは、相場に比べてかなり安いはずです。
早稲田塾などの予備校の推薦対策パックが約30万円くらい、AO義塾や洋々などの推薦専門予備校ともなると50〜60万円くらいかかります。


ちなみに、塾長特別講座(小論文・面接対策講座と現代文特別講座)を受講する生徒は、早い子で2年生からを受講を開始します。
高3夏休み前の7月上旬には出願書類が希望者に配布されるので、夏休みに課題に沿った書物を読みあさり、土台づくりをし、課題レポートをどう作っていくか練ります。

叩き台のレポートを作成し、何度も塾長先生にチェックしていただき推敲していきます。
学校の授業やテストなどをしながら、大変ですが、10月には完成するように持って行きます。
 
推薦希望者にありがちな、「夏休み明けから高校の先生に推薦の対策をしてもらおう。無料だし」などと期待しないでください。
難関大の推薦はまず落ちます。難関大でなくても人気学部ならまず落ちます。

息子の友達は理系の大学を推薦で受験したので、小論文は学科試験のような内容だったのですが、高校の先生は一般的な小論文問題だと思って指導していたくらいです。
結果、その子は本番で全く対応できずに落ちています。本当に高校の先生の受験知識って拙いです。


皆様の後悔しない推薦受験を祈念しております。では。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
139 人中、56人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:予備校別へのその他 さん

17/01/26 01:04

最近は、いくつか獣医予備校かぎできていますね。大阪や滋賀などにもあって、受講できる科目が違ったり、授業料がちがったりするようです。ですから、自分の地域に近いところを選んべるようになっています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
133 人中、68人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:rika さん

15/11/19 17:30


検索してみたらHPと埼玉にも校舎できてるしw
私が通ってた時は生徒募集しない塾だったけど、今は紹介がなくても入塾できる感じになってる?

入塾した時は、日大とか入れたらいいなーって感じだったのに、最後は明治と青学受かった。偏差値45くらいの高校だったから周りは専門とかばかりで、私が受かったって学校に報告したらミラクルって言われたしw
先生はみんな大きな予備校でも教えてるのに、すごい面倒見が良いから楽しかった。
通ってた同級生ほとんどの人がマーチ以上に受かったから当たり前だと思ってたけど、大学生になって振り返ってみるとやっぱ瀬良塾すごいと思う。マイナーだけどw

英語の水野先生げんきかなー。
みんなに会いたいなー。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

112 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:武蔵野 さん

16/07/07 14:24

息子が強く希望したため、部活の先輩に紹介していただいて入塾しました。

私は瀬良塾の存在を知りませんでした。
なぜこの塾なのか息子に聞いてみたら、野球ばかりやっていて頭が良くないと思っていた先輩が、明治大学の政治経済学部に進学すると聞いて同じ塾に入りたくなったそうです。
そんなにうまく同じ結果が出るわけないと思いましたが、学費の安さに惹かれ、どのみち塾に通うなら息子が行きたいと思うところにしようかと決めました。
夏の大会まで部活を続けていましたが、先輩のアドバイスもあって、単語テストや社会科目の復習テストはなんとか他の子についていけるように勉強していたようでした。

部活が終わってから受験勉強に専念する様になり、模試で公民の偏差値が80をこえているのを見たときは自分の息子ながら良くやっているなと感心しました。本人は、先生の言ったとおり勉強してたら、いつの間にかできるようになってたという感覚らしいです。

最終的に早稲田大学の教育学部に進学しました。浪人だけはしないでくれたらな、と思っていたので親としては望外の結果でした。でも、本人は先輩に負けたくなかったから頑張ったそうです。
息子の受験期を振り返ってみると、小規模な塾だけあって面倒見の良い塾だったと思います。受験校を決める場合も、先生方と話し合って決めるので親からすると安心できます。

下の子が来年受験なので、またお世話になろうと考えています。
このような塾が増えてくれればと思います。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

4ページ中1ページ目を表示(合計:19件)  1 |  2 |  3 |  4 次の5件