カテゴリ名: 家庭教師別 (塾・予備校・家庭教師)
口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00068087] デスクスタイルは高額教材?

返信する
150 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うさ さん

12/03/29 12:03

家庭教師│福岡の家庭教師クチコミ・評判掲示板
http://9shuukatekyo.at-ninja.jp/

ここに高額教材と書かれていますが本当でしょうか? なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

112 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:デスクスタイルはちょっと。。。 さん

12/05/08 20:19

1教科につき月々2400円から4100円かかります。
それが、なぜか一気にすべての学年分がきます。
途中で解約し難いようにしていると思います。
ここはあまりいい印象はないです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

106 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:デスクスタイル 高額教材? さん

12/08/08 23:37

http://www.dskatekyo.com/fee/

一ヶ月にかかる費用は、

指導料+交通費+テキスト代

テキスト代は1教科月に3,600円〜

と、デスクスタイルのホームページで公開されています。

1ヶ月3600円からって事は、年間43200円。

それが5教科だと216000円。


と、一見高額教材に見えますが、



例えば一ヶ月に60分授業を8回、2教科授業をうけた場合。


デスクスタイルはの場合、

1500円×8 + 3600円×2 + 交通費300円×8
授業料12000円+教材費7200円+交通費2400円=21600円


棒大手家庭教師センターの場合
3500円×8 + 交通費300円×8
授業料28000円 + 交通費2400円=30400円


と、授業料が安いから教材費がかかってもトータルでは
やっぱり安いといえます。

あとは先生の質でしょうが、それはどちらのセンターでもあたりはずれがあるので、差ほど差はないでしょう。













なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

90 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:くれお さん

15/03/03 15:41

教材費7200円はかかりすぎですよね。
本屋で買えば年間5000円で済むものがそれですからデスクスタイルは高いと思われても仕方ないですね。
解約もほぼ不可能なクレジット契約とか悪質ですよね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する

口コミ一覧へ戻る