8111ページ中8082ページ目を表示(合計:40551件) 前の5件 8077 | 8078 | 8079 | 8080 | 8081 | 8082 | 8083 | 8084 | 8085 | ...8111 次の5件
投稿者:代ゼミ入試情報 さん
06/12/07 21:10
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
もう間もなく大学受験!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:今井LOVE さん
06/12/06 22:49
英語の今井講師の授業ってどうすれば受けられるのでしょうか?
何かの雑誌で読んだんだけど、
【今井氏は、大学受験で、「パラグラフリーディング」読解法を広めた人で、2006年からパラグラフリーディングの講義をやめってしまったらしい。理由は「現在の入試はパラグラフリーディングを使うほど難しいレベルではない」と考えたから、といわれている】
めちゃめちゃかっこよくないですか?
一度でいいからこういう人の授業を受けてみたいな。
やっぱ違うのかな〜
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:坂本ちゃん さん
06/12/06 22:35
城南の予備校の有名講師を他サイトで発見したので紹介します。
何か情報ありますか?
・鍵本…センスやカンを徹底排除しロジカルな読解を崇拝。現代文では 最高の評判
・高木…本文を線で結ばせる「解体版」の授業は絶賛。
モロに関西弁を連発。ファッション好き。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:海人 さん
06/12/06 22:22
難関国立大学を受験するなら河合でどのくらいの講座を
どればいいでしょうか?
色々と講座をとるとその分お金がかかるので、つらいのですが、
やはり難関校なので、それぐらいの投資は必要なのかなとか、
色々考えちゃいます。
何か目安となるものがあれば教えてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:日本語は難しい!! さん
06/12/06 22:16
昔から国語が苦手です。
特に現代文なんかはひどいです。
色々な問題集や参考書に手を出していますが、
成果があがりません。
なんとか、センター試験で八割取りたいので、
誰かアドバイスください。
御願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8111ページ中8082ページ目を表示(合計:40551件) 前の5件 8077 | 8078 | 8079 | 8080 | 8081 | 8082 | 8083 | 8084 | 8085 | ...8111 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする