投稿者:匿名 さん
11/07/21 21:04
体験レッスンを申し込んだときのこと。
近くの教室の「先生」と称するオバサンから電話がありました。
曰く「中1にもなって、今さらナンデ英語を始めるのかな?って聞きたいんですけど。」と話の脈絡もなく、突然の逆質問。「ウチは、進度がすっごく早いんですけど。」と、自画自賛。そこで、具体的にどの程度のことをやっているのですか?と尋ねると、「複数形やってるんですよ〜」だと。(どこが早いの?!)
この自称「先生」、まともな先生かどうか以前に、常識ある社会人かどうか、相当ギモン。。。専業主婦根性を丸出し。こんなヤツにお金を支払ってまで、大切なわが子を預けようとは決して思わない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お言葉ですが さん
11/07/21 21:11
オバサンって。。
体験レッスン申し込みするかしないかの時点で、しっかり話を聞く流れだとは思いますよ。
バイトではございませんよ。
何だか悲しいカキコミですね。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/21 21:28
「中1にもなって今更なんで」等と言う先生はいませんよ。
そして、無料体験の申し込みがあれば、どのホームティーチャーも喜んで丁寧に対応されるはずです。
なぜかと言うと、口コミ以外での問い合わせは貴重でとてもありがたいものですから。
よってこのような書き込みは、
他社さんか新たな会社叩きにしか見えないのですが。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:最近 さん
11/07/21 21:40
他社カキコミの悪いコミ に似ているカキコミが増えていますね。
ほかの会社の口コミみてみると似ている文面や書きかたを感じます。
よくECCのシステムを知らないで、これはないな、というのがありますよね。本当に生徒でないとわからないような。
ほかのかたがいうように、今更なんていいません。中学生クラスも一種類ではありませんから、進度早いから、と始めからいいませんよ。
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 01:18
トピ主は、匿名掲示板だから身元がバレることはないだろうと勘違いしちゃってるんじゃない?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 10:10
教室まで公の掲示板で特定されたのであればとても問題視されますね。
恐らく会社側から連絡がいくのでは。
サービス業である私達教室のホームティーチャーは心して対応しないといけません。
トピ主さんがおっしゃるような事態となり、お怒りをかってしまうような対応をされてたのであれば、同じ看板を掲げる私達HTにとっても大変辛いお話です。
上記の文面は組織のやらせではなく、個々のHTさん達がご自身の教室運営に照らし合わせ、そのような事は信じられないと判断されコメントされたものと思います。
私もトピ主さんのお話を聞いて、「そんなことはないだろう・」と不本意ながら思ってしまいました。
その辺だけご理解下さい。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:私も さん
11/07/22 11:22
お言葉ですが、でカキコミしました、西日本のある講師です。
組織の反論ではありませんよ、日々業務をしているなか、このような対応は信じられないですから。
会社の監視は行くかと思います。同じく同じ看板をあげているものとしては、辛い話です。
嫌な思いをされましたね。
このあとぜひ匿名でなく本社へ苦情としてあげていただければ幸いです。
ネットは、簡単に情報を交換できますが、お顔もお声も直接ではありませんから、ほかのかたが言われるように他社だと思われて仕方ないかもしれません。
そのお教室の存在は存じ上げませんし、先生をかばうわけでもないですが、場合によれば名誉棄損も生じませんか。?
少し投稿者さんのことが心配になりました。
本社に上がったものは、私ども研修で報告があるはずです。
ただいえるのは、私たち講師も教育を提供していますから日々努力していきたいと思います。
7 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 11:25
HTの皆さんは、客観的な目というのを見失いがち
ではないでしょうか?
私は、最初の投稿者の文面を読んで、
他社のなりすましなどとは思いませんでした。
そういう失礼な事を言う先生もいるんだなと思いました。
英語やってる人は、とかく妙に自信がありすぎて、自己主張が強い人が多いですよね。
そうでないと英語しゃべれないという部分があるから、仕方ないのかもしれませんが。
でも何でも自分のところのやり方で全て、同じように全国のHTがやっているとは限りませんよね。
誰が書いているかわからない掲示板だからこそ、思い込みだけで、それを書いた人を同業他社だの、なりすましだのと非難するのはやめた方がいいですよ。
ちなみに私は、もとHTで今は個人で教えてる者です。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 11:46
専業主婦のバイトですよ。小さな自分の子供の習い事の代金を稼ぐためにHTしています。割りと稼げます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 11:49
ECCのカリキュラムには、中1からは、ついていけないから、この先生は言ったのだと思います。塾に行く方が良いですよ。中1のカリキュラムは一流用ですから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 11:59
当初、特定の教室名は、投稿者は出していません。返信が、全て嘘だと決めつけられたから、教室名を挙げられただけです。事実なら仕方ない事です。心ないHTは私達も、迷惑です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/22 12:18
誠意をもち対応すれば、このようなことはないかと思います。
中学一年生というと今が一番肝心ですね、そんななか興味をお持ち頂いたこと、私は嬉しく思います。
どんなかたちであれ、お子様が英語を楽しんで力を伸ばせますように。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 12:58
「英語やってる人は、とかく妙に自信がありすぎて、自己主張が強い人が多いですよね。
そうでないと英語しゃべれないという部分があるから、仕方ないのかもしれませんが。」
↑
その決め付けも個人の主観であり、失礼な気がしますが。
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あの…。 さん
11/07/22 14:27
匿名さんのお話が事実なら、確かにとても失礼です。
私もHTですが、お問い合わせの方にそんな事言えません。
地区センターなどに話されてみてはどうでしょう?
ですが・・・。
いくら気分を悪くされたとはいえ、
たとえどんな評判の悪い教室だったとしても、
ここで先生のお名前まで出して、
教室を特定するのはマナー違反だと思います・・・。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 14:36
↑
直ぐに裁判だのと言うのはどうでしょう。
単に投稿主さんは本当に気分を害されて、書き込みされたのだと思います。
口コミ掲示板ですから、業者側の対応がこうだったああだったと言うのは間違った行為では無いと思いますが、
ただ企業に対して言うのは良いですが、教室は1個人の先生がされていますので、特定のお名前を出すという行為に関しては配慮はして欲しかったと思います。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 14:40
>直ぐに裁判だのと言うのはどうでしょう。
日本は法治国家なのだから、法を犯した者が裁かれるというのは当たり前のことなのでは?
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 14:44
このトピックの中で誰が法を犯したのですか?
対応が悪かった教室が法を犯したとでも?
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 14:47
特定の個人を中傷する行為は名誉毀損罪に該当します。たとえそれが『すべて事実』であっても、その証拠が無ければ事実とは認定されません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:だから さん
11/07/22 14:53
法を犯したどうのというより
いくら感情的に書き込みされたとしても
特定の名前を書き込むのは、どのサイトであれ違反ですよ。
事実かもしれませんしそうでないかもしれません。
それはわかりませんが、オバサンだとか、教室名をあげるのは
大人としてどうですか?
もちろん気分を害された方には、申しわけないことだったと思いますが、匿名で教室、名前をあげるのは宜しくないです。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 14:59
サイトのルールにも違反しているし、日本の法律にも違反している。
ただそれだけのことでしょ。何をそんなに熱くなってるの?
違反をした人が捕まればそれでいいじゃない。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 15:06
悪コミだの裁判だのなんだのって。
あ〜ぁ やだやだ
ネットをもっと発展的に上手に使えないものでしょうかね。
読むだけでも気持が荒みそうです。
たまには良コミも読みたいものです。
人間って良いことより悪いことの方が心に強く残るのでしょうね。
悪いことを記憶させるのは危険を事前に回避する為の防衛本能だとか聞いたことありますが、それにしても・・。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 15:19
逮捕されるなり損害賠償請求されるなりして、一度痛い目を見れば、ネットを発展的に上手に使うようになるでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 15:33
↑裁判、逮捕とばかり常にとても熱く!語るこの人は誰?
検事?(笑)
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 17:36
はじめのお言葉ですがさんとか、最近さんとか、自分の意見が間違っていたのだから、謝るべきでしょう。ECCのHTは自分勝手な人間ばかりですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 18:59
ECC教室が8000以上あるのなら最低でも8000人HTが居るわけで、その中には色んな人が居るでしょう。
誰か一人を例に全員そうだと言われたらたまったものじゃない。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 22:12
会社の悪口は凄いのに、HTの事になれば、何も言わない、やっぱり、自分勝手な集団ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミさんがたへ さん
11/07/22 22:16
ちらとみれば口コミといっても、参考になりませんね!
謝るとか何とか、
まず匿名で教材の先生名前を載せていることに問題ないですか?
働いているもの同士の争いに見えますよ!
口コミさんばかりで誰が誰かわかりませんね!
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:すみませんが さん
11/07/22 22:23
別のスレに投稿者さんが教室の名前の記事をあげてるのはなぜ?
言葉遣い、恥ずかしいですね。
専業主婦の何が悪いですか?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 22:25
会社の悪口を公のネットの場で書くHTはほんの一部ですよ。
そして個人名を出すのは酷いのでは。とも書かれてますよ。
ここを見たHTは皆驚いていると思います。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 22:28
外部の方が入り込んでるような気がします。
もっと言えば最初に投稿された方が非常に
乱暴な書き込みをなさってますね。
悪意がたっぷりの文面に驚いています。
教室も明らかにされてしまいましたから
かなりまずいんじゃないかなと思います。
匿名の掲示板ですが訴訟となれば突き止める
ことが可能なんですよ。ご存知なんでしょうか?
まあそれも覚悟で書き込まれたのかもしれませんが。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 23:14
>別のスレに投稿者さんが教室の名前の記事をあげてるのはなぜ?
投稿者さんではないですよ。なぜ、こんな重要な事を軽はずみに書くのですか?
事実をどんどん捻じ曲げて、問題を伝播し、投稿者を脅かして面白がっているように感じます。悪質ですね。
こちらの方も問題だと思います。
元々は、投稿者さんが苦情を訴えているのに、その気持ちを慮るのではなくそんな事はないと否定した方が次々に現れたのが、
煽りに働いたと思います。
HTの苦情もしかりで、この掲示板では、事実を訴えても悪口だとか、愚痴だとか、会社叩きだとか、やる気がないとか、自身が違反しているとか、
傷口に塩を塗りこむような書き込みが常ですよね。
それを、保護者の方にやってしまった事が、こんな事を招いた
大きな原因の一つだと思います。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/22 23:25
あら?
別件に持ち込もうとしてらっしゃる?
事実かどうかなんて当事者しか分からないですし、
匿名の掲示板で言葉だけ連ねても他者には事実確認も取れないでしょう。
それこそ出るところ出て裁判でもしないとね。
よって最初から事実かどうかも分からないことを捻じ曲げようもない。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 00:42
せめて、投稿者が他のトピに書いていないのに、そう思い込んで書いたのなら訂正するべきでは?
それもなければ、捻じ曲げていると言われても仕方がないですよ。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 00:54
自分は苦情を書き込んでいるのだから、何も悪いことはしていない。自分は被害者なんだ。
今回の実名が書き込まれた件は、そのような勘違いの被害妄想のせいで、越えてはいけない一線を越えてしまった典型的な例ですね。
匿名掲示板でいくら「事実」と言ってみたところで、それを証明する証拠を示すことが出来ないのであれば、それは事実にはならないのです。
このことを肝に銘じておかないと、自分は被害者だと思っていたのにいつの間にか加害者になっていた…ということになってしまいます。気を付けましょう。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 01:02
> せめて、投稿者が他のトピに書いていないのに、
> そう思い込んで書いたのなら訂正するべきでは?
> それもなければ、捻じ曲げていると言われても仕方がないですよ。
それは、そう書き込んだ[ 11/07/22 22:23 ]の人に言いましょう。
それ以外の人に言うのは、まったくもって筋違いです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 06:54
教室を特定されてますよね。大変なことになると思われます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 07:15
例えば、ECC梅田校の口コミであれば、悪い事でも、大変な事になりません。ジュニア教室も、教室を特定されても、口コミの悪い評価でも、構わないと思います。悪いのは自信過剰なHTでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/23 07:27
↑ 悪質ですね。
HTは看板をあげさせて頂いてるだけです。
直営とは違いますから、問題になりますよ。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 07:35
> ジュニア教室も、教室を特定されても、
> 口コミの悪い評価でも、構わないと思います。
貴方が個人的にどう思おうと自由ですが、
教室名・個人名を名指しした上での誹謗中傷を
日本の法律は認めていません。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 07:51
>例えば、ECC梅田校の口コミであれば、
>悪い事でも、大変な事になりません。
たまたま訴えられていないだけです。名誉毀損罪は親告罪なので、ECCがその書き込みを発見して、警察に被害届を出さなければ警察は動きません。
>ジュニア教室も、教室を特定されても、口コミの悪い評価でも、
>構わないと思います。
ジュニア教室の場合も同様に、名指しされた教室のHTが被害届を出せば警察が捜査を開始します。
>悪いのは自信過剰なHTでしょう。
思い込みや間違った法解釈での言動を続けることは、貴方にとってリスクが増えるだけだと思います。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 08:48
上の方にお伺いしますか
そのように仰るとこのようなサイト事態が違反になりませんか?
ナレコムでは、トピの項目欄に 良いコミ 悪コミと選択肢があります。
悪コミを書くと訴えられると言われるなら、書くような場所を設けていること事態が訴えの対象では?
しかし、お客様が業者の対応を受け、そこのサービスが良かった悪かった等、率直な意見を書くことは何も違反ではなく、企業側もその声を真摯に受けて改善していく発展性を期待できるところであり、その為にこのようなサイトがあるのだと思います。
それでないと 本当に悪いサービスを受けたのにも拘らず一々録音して証拠が無いと、このようなサイトでカキコミ一つも出来ないですよね。
ただ問題なのは個人名を出すことがとてもマナー違反です。
上に書かれている例をとると、梅田校の○○先生はどうだった。等個人名をそこに出してしまうと個人へのダメージは相当なものですし、もしかしたらそれで精神が病み、仕事に対する損害も相当なものだとしたら、訴えられる可能性は高くなると思います。
また言った事に対して相手の受け取り方が違っていた等、細かく見ると片方だけの意見を聞いても分からない部分が多いと思います。
ここで名前が上がっている先生にしても、もし当人に聞けば、そんな風に言った覚えは無く、今後の対応を考えて他の生徒とクラスを分けるべきかどうかで聞きたかっただけで、口調もこんな言い方はしていないと言われるかもしれません。口調だけでもかなり受け止め方も違ってくると思います。
個人名記載は違反だと思います。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 09:00
HTの悪い情報なら、信じなかったり、疑ってかかったりするHTの集団の意識が怖いです。自分に謙虚に生きていきましょう。私も、HTの一人です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 09:13
例えば、ECC梅田校の口コミであれば、悪い事でも、大変な事になりません。ジュニア教室も、教室を特定されても、口コミの悪い評価でも、構わないと思います。悪いのは自信過剰なHTでしょう。
事実なら悪い事になりません。でも個人教室で先生がここを覘いてなければ事実かどうか分からないですよね。今回教室名が出たのでお近くの先生はお知らせしてあげて確認した方がいいと思いますね。梅田校の口コミでも事実無根の悪質なものなら会社は動くと思います。ジュニア教室も特定されたお教室の先生にも話を聞けばそれは話が違います・・・となる可能性が十分にあります。こうしたことが当然となれば、通ったけれど自分の子どもだけがあまり上達しなかったとか、先生とそりが合わなかったという理由で憂さ晴らしに教室を特定するような人がでるのでは?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/23 09:26
これで、もし事実でないとしたら大変ですね。
受け止め方が違っていてこういうことになっているのでしたら、
大変です。
この記事で悩まれるかもしれませんし、ネットの影響は大きいと思います。
自信過剰など、どういう思いで書かれたのかわかりませんが、人はそれぞれでどこの企業にもいろんなかたがおられるのではないでしょうか。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 10:05
教室検索してみると、瀬戸市に居られましたね。実在する先生ですね。匿名さんは、ご近所に住んでおられるでしょうから、関係を円満にしないと、今後の教室経営に支障が出るでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 10:56
法律上のアウトとセーフの境目は、他の人達からも
もう何度も書かれているはずなのだが…。
>悪コミを書くと訴えられると言われるなら、
悪コミを書いただけでは訴えられることはない。
たとえ訴えられても、内容が事実であることを示す証拠を
提出できるのであればセーフ。できないのならばアウト。
事実であることを証明できないのであれば、
それは根拠の無い誹謗中傷と判断される。
>書くような場所を設けていること事態が訴えの対象では?
実際、ある匿名掲示板の管理人は、違法な書き込みを
削除せずに放置したことに対して、複数の企業や個人から
多額の損害賠償請求をされている。
>本当に悪いサービスを受けたのにも拘らず一々録音して
>証拠が無いと、このようなサイトでカキコミ一つも
>出来ないですよね。
日本の法律がそうなっているのだから仕方がない。
悪コミを書き込みたい人は『証拠』か『賠償金』か
いずれかを確保しておく必要がある。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 11:06
(引用開始)HTの悪い情報なら、信じなかったり、疑ってかかったりするHTの集団の意識が怖いです。自分に謙虚に生きていきましょう。私も、HTの一人です。(引用終了)
匿名掲示板の情報を疑ってかからずに信じてしまうことのほうが、よっぽど怖いですよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 12:28
>それは、そう書き込んだ[ 11/07/22 22:23 ]の人に言いましょ
>う。
>それ以外の人に言うのは、まったくもって筋違いです。
関係ないのなら、返信要りません。わざわざご苦労様。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 14:30
センターのスタッフに、お願いします。このオバチャンに体験の時の電話応対の仕方を教えてあげてください。きっと、研修で、この話出ますね。よ○○先生、迷惑な先生ですね。どんな先生かしら。きっと、横柄な態度のHTなんでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 14:46
教室が特定されてしまいましたね。私は遠方ですが
センターにこの一件を報告することにします。
事実かどうかを確かめなければならないですし
お互いの意思の行き違いで起こったことであれば
こういう場所で名前まで特定する前に本部に連絡を
すべきですからね。こんなことがまかり通ると
私達HTはご機嫌をとりながら教室を運営しなければ
ならなくなります。トピ主さんのコメントと教室を
特定するコメントをセンターに送ります。瀬戸市担当
の地区センターがありますから。
これまでちょっと行き過ぎだなと感じるコメントを
見たことがありますが、今思うと特定化はされてません
でした。今回はちょっと違いますね。事実でなければ
許されないことですから。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 14:48
企業に対しお客様からサービスの悪さ指摘される事はよくあることで、その場合は会社側の姿勢や社員への教育改善等を考えるべきところだと思います。
今回教室先生が、そのようなつもりで言ったので無いとしても、客側の受け止め方が違い、怒りに繋がったのであれば何かしら対応のまずさがあり、ここでも「素人ですか?」と言われているように、接客において電話での受け答えが素人と思わせるような対応であったのかもしれません。しかし、HTは企業に属し、日々研修も受けているわけですから、この場合はあくまでも会社側の社員教育の如何を問われるところで、HT一個人の責任だけではありません。
サービス業に携わる企業の社員が客に「ヤツの接客はなっとらん!」とお叱りを受けた場合、その上司に責任があり、部下教育を見直すべきところです。
しっかりとした接客マナーを学ばせてもらえてなかった社員もまた被害者なのですから、責任は一個人ではなく会社側にあります。
よってトピ主さんは先ず会社へ苦情を出すべきでした。
一個人名を出し、晒し者にするやり方はとても許される行為ではありません。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 14:58
ECCは小学生からしか、受け付けないという概念がHTにも、根強いのです。会社のイメージ、CMにも、関係します。会社も中学生も受け入れるイメージをHTに持たせてください。瀬戸のHTだけでなく、全国のHTに伝えるべきです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 15:11
投稿者はモンスターペアレントかもしれませんが、瀬戸の先生は、横柄な態度をしてしまいましたね。サービス業ですから、お客様は神様だと、いつも感じなければなりません。たとえ、問い合わせであろうと。言葉で信用を失う事は、大変残念です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/23 16:14
当初の教室名は消されていますが、ふたたび何度も場所を投稿するのは正しいことですか?
同じECCの仲間がする行為だと思いたくないですし、そう願いますが、
私もセンターにお伝えしようと思います。
企業への苦情などは、ご意見頂くことは、受け止めるつもりですが、個人情報はだしてはなりません。
自分が逆の立場で考えて頂けませんか?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 16:45
どこのHTについての苦情ですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 18:28
様々なHTがいて、様々な教室があるので、保護者様が選択されれば良い事だと思います。同じHTとしては、毅然とした態度を取れば良いだけです。裁判だの訴えるだの、馬鹿げています。客観的に物事を捉えましょう。一つの教室の単なるクレームです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 18:45
>よってトピ主さんは先ず会社へ苦情を出すべきでした。
一個人名を出し、晒し者にするやり方はとても許される行為ではありません。
同感です。教室名を明らかにしていますから、単なるクレームの域を超えています。教室名を出していなければ会社の研修不足で片付いたことかもしれませんがこうなればそうはいきません。書き込みは証拠ですし、掲示板の上では匿名で現れますが調べればどこの誰かが分かります。教室名を明らかにしたように、投稿者さんを明らかにする必要があります。どなたかが地区センターへ連絡してくださるようなのでその後の対応を期待します。私も自分の地域のセンター長には来週早々このことをお伝えするつもりです。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 23:14
> 毅然とした態度を取れば良いだけです。
> 裁判だの訴えるだの、馬鹿げています。
感覚がズレています。
違法行為に対しては裁判で徹底的に争う。
これが一番の毅然とした態度です。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 08:36
11/07/23 16:59の書き込み者は訴えられても仕方がありませんよね。
投稿者の書き込みが削除された後までも、執拗にこのような書き込みをするのは公序良俗に反しています。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 09:59
>一つの教室の単なるクレームです。
全くの個人塾であるなら、全面的に個人の責任となるでしょうがジュニア教室は上でも書かれているように、ECCという企業の方針の下運営しています。マニュアルや研修然り、その点においては他企業の社員と変わりません。
よって企業へのクレームを一個人に向けている点において、甚だ遺憾です。
また、個人塾で小さく運営している場合、ネットで晒し者にされるリスクは低いです。
なぜかというと多くの人が見るサイトを個人塾が運営する事は難しいですから。
しかしここは英会話企業のサイトで、多くの方がここを閲覧されます。そこへ一個人名を出すのは常識の域を大きく外れています。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 11:20
板の名前自体、個人に対してだけでなく
ECCジュニアのHT全体を侮辱するような表現ですから
今回は会社に動いてもらわなければならないと考えております。
私自身も明日連絡・報告をさせていただきます。お近くの教室
のことではないから・・・・では済まされません。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 14:38
このトピが立ったときに、トピについて疑問を感じたなら、上のような書き込みも理解できます。
しかし、投稿主が問題の書き込みをした後に、トピ名を含めて、投稿者だけを責める書き込みをするのはいかがなものでしょうか?
最初は、投稿者も特定してはいませんでしたが、そのあとのHTらしき何人かの書き込みが投稿者の気持ちを逆なでし、煽ったのも
悪いと思います。
前後関係も分からないのに、そんなことはないと全面的に否定した人たちも反省するべきだと私は思います。
教室を特定したのは確かに間違っていますが、それに至る経緯も
キチンと認識されるべきです。
一部の法律マニア?見たいな人が、この掲示板には常駐していて
訴訟とか賠償金だとかいつも言いますが、そんな大きな事になると
当事者は本当に大変だと思います。それこそ、そんな人は事情を充分把握していないのに知識だけを書き込み、無責任に色んなことを言うなといつも思います。
なんだか、人を裁くモードの書き込みが最近目立ち、読んでいると心が荒んでくるのですが、投稿者の問題の書き込みは決して最初から問題があった訳ではなかった事を、あえてここに書き込んでおきたいと思います。何度も言いますが、煽った方も悪いと私は思います。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:02
ここの掲示板はこのところ
HTの労組の話を中心にHT同士の書き込み数が増え、時に炎上状態のトピを何度も見ています。
ということはこの掲示板のカキコミに参加し閲覧している大部分はHTであると認識しても良いはず。
その中で敢えてHTに オバサンや素人だのと発言し、ヤツ等言葉の乱雑さんもあり、投稿主自身がHTを挑発しているとしか受け取れないような文面です。
保護者の教室への1クレームであれば、もう少し別の表現での書き様があったのではと思います。
よって本当の保護者であるのかと疑われても仕方ないカキコミであるとは感じます。
それに対し反発する文面が出たからと言って個人名まで特定するのは結局は自身が仕掛けて自身が地雷を踏んでしまわれたのではないでしょうか。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:11
私も上の方に同感です。最初の返信から、保護者に対して、HTがそんな失礼な事を言うはずがない、外部の英語教室の嫌がらせだ、ECCを貶めるのか?など、保護者様の訴えを真摯に受け止めなかったために、保護者様は信じてもらうために、教室名を明かされたのだと思います。最初の返信したHTにも、責任があると思います。無責任な返信はしない方が良い。でも、単なる口コミサイトなので、誰でも投稿も返信もできます。適当な意見を述べるに越した事はないですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:22
名前を出された先生が名誉棄損で訴える事もできると思いますが、裁判はお金が要りますから、面倒だと思われたら、やめられるでしょう。ご近所の事ですから、尚更、裁判までは、されないでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:36
民事じゃなくて刑事なら金はかからんよ。
つか、民事でも勝ち取った賠償金で裁判費用を十分に賄えるしね。
裁判を必死になって否定している人がいるみたいだけど何なの?
自分が訴えられるわけじゃないのだから別にいいじゃない。
裁判沙汰になると何か困るような後ろめたいことでもあるの?
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:41
もうこの辺りでここへの書き込みはストップされたらどうでしょう。
本当に名前が出た教室さんをお気の毒と感じるのであればこれ以上書き込みを増やすのは得策では無いと思います。
と前から思い、そう言いたかったのですが、これを言うことでまたカキコミを一つ増やしてしまうと思い言えませんでしたが、
今日見るとまたドンドン書き込み増えているようですので、
書き込み一つ増やしてしまいますが敢えて言いたかったです。
もうこの辺りでストップしませんか・。
お願いしたいです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:43
研修でも、電話応対の仕方や本部に入っているクレームなどについても、研修に織り混ぜて欲しいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:46
刑事告訴を受けて警察が捜査をすれば、トピ主が本当に保護者なのかどうかわかりますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:46
>その中で敢えてHTに オバサンや素人だのと発言し、ヤツ等言>葉の乱雑さんもあり、投稿主自身がHTを挑発しているとしか受>け取れないような文面です。
HTが自分の考えにそぐわないHTに対して、精神を病んでいるのでは?というような
この引用文以上の酷い書き込みを何度も読んだ事があります。
結局人には簡単に言うけれど、自分が言われたら嫌なんですね?
相手が保護者様だったので、こんな事に繋がったのではないでしょうか。
会社に報告するとか、全面的に投稿者が矢面に立っているけれど
書き込みのマナーについては、ここに多くいるといわれるHTにも当てはまる事が多いのではないでしょうか?
今回の事を教訓に相手の気持ちを配慮する書き込みで、有意義な意見交換が出来る掲示板に変わることを切望します。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:49
>民事じゃなくて刑事なら金はかからんよ。
>つか、民事でも勝ち取った賠償金で裁判費用を十分に賄えるし
>ね。
>裁判を必死になって否定している人がいるみたいだけど何なの?
>自分が訴えられるわけじゃないのだから別にいいじゃない。
>裁判沙汰になると何か困るような後ろめたいことでもあるの?
あなたこそ、いつも出てきて、知ったかぶりするメリットは?
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:51
法律のことを書かれるのがそんなに悔しいの?
知ったかぶりじゃなくて、貴方が知識不足なだけでしょ?
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:52
(引用開始)今回の事を教訓に相手の気持ちを配慮する書き込みで、有意義な意見交換が出来る掲示板に変わることを切望します。(引用終了)
あんたが言っても全然説得力無いね。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 15:56
HTが自分の考えにそぐわないHTに対して、精神を病んでいるのでは?というような
この引用文以上の酷い書き込みを何度も読んだ事があります。
↑
また別件に持っていってるの?
労組立ち上げ装い派も、それを邪魔するHTに相当なこと言ってたよねぇ。
そして よく 会社の人間か?みたいに同じように言ってたのでは?
結構以前の文面では投稿名をあえて書かれた人を叩きまくってたのみましたよ。 まるでイジメ集団のようにね。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 16:16
一旦、警察沙汰や裁判沙汰になれば、トピだけではなく板自体もマークされることになるだろうからね。法に触れるような書き込みをしてきた人間やガス抜きを生き甲斐としている人間は、そりゃあ慌てるだろうさ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 20:58
トピ名そのものがHTを煽るようなタイトルですから
投稿者さんの責任は大きいと思います。
私の友人のHTはすでにセンターに連絡をしたようですから
今後の動きに注意したいと思います。
中学生、高校生ではないので教室名を出してしまったことには
それなりの責任がついてくるのは当然だと思います。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 21:57
教室名は、消えています。これ以上に、することがあるのでしょうか?規約に反した内容の書き込みは、削除すると記してあります。反していたから、削除されただけです。一件落着になると、思うのですが、なぜ、この問題をまだまだ、引っ張りたいか、疑問です。アカデミックリポートや夏よんなど、忙しい時期に、こんなことに必死になっているHTに、疑問です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 22:21
同感です。
火に油を注いで、楽しんでいるような輩が続々と出てきますね。
非常に悪質だと思います。こんな人たちこそ会社は取り締まって欲しいです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 22:30
教室名は消えています。でも100人200人という数ではない相当数の人たちが教室名を見たことは事実です。私も見ました。教室のダメージは計り知れないほど大きいです。火に油を注ぐ云々のレベルを超越したケースです。すでに連絡しているHTがいるのであとは静観していれば言いと思います。あとは会社と担当の弁護士さんが動いてくれますから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 22:34
2ちゃんねるも裁判結構抱えてるんだって。
ここもそうなりそうだね。これを皮切りに。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/24 23:06
>教室名は消えています。でも100人200人という数ではない>相当数の人たちが教室名を見たことは事実です。私も見ました。>教室のダメージは計り知れないほど大きいです。火に油を注ぐ
>云々のレベルを超越したケースです。すでに連絡しているHTが>いるのであとは静観していれば言いと思います。あとは会社と担>当の弁護士さんが動いてくれますから。
静観していようと言うなら、あなたも書かれたの先生の為に、
そっとしてあげる事は出来ないものですか?
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 00:23
匿名掲示板だから何をやっても大丈夫。
匿名掲示板だから捕まることはない。
そんな風に思ってた人は大変でしょうね。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 00:28
教室が特定できてしまうような書き込みはまだ残ってるんだよね…しかも誹謗中傷付き。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 02:45
(引用開始)静観していようと言うなら、あなたも書かれたの先生の為に、そっとしてあげる事は出来ないものですか?(引用終了)
自分のことを棚に上げて白々しい。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 07:57
近所で、保護者となると、裁判は、するわけないでしょ。これからの生徒募集に、かかわりますから。保護者が不快感を露わにしているので、そのようなことにならないように、日々のサービス精神をいつも、心がけていかなければならないでしょう。ECCを辞めて、裁判にかけるなら、別ですが。ECCの会社は、保護者相手に、HTのために、名誉棄損で、訴える筈ありません。HTを裁判で訴えることはあっても、保護者の口コミサイトで、会社が裁判を起こすなんて、あり得ないです。少なくとも、該当するHTは、その保護者の名前、電話番号を知っているので、自分から、事情を説明するか、センターのスタッフと相談するべきでしょう。相手を憤らせる行動だったので、反省はしなければならないでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 08:12
そんなぬるい会社じゃないですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 09:18
>近所で、保護者となると、裁判は、するわけないでしょ。これからの生徒募集に、かかわりますから。
まったくその通りだと思います。
HTの名誉ために会社が保護者に対して
お金も時間もかけて裁判なんて起こすはずない。
そのようにHTの事を考えている会社なら
掲示板がこんな荒んだ状態になっていないはずです。
名前を晒されたHT本人が裁判を起こすというなら話はわかりますが、会社が動くはずないでしょ。
無視すると思いますよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 11:00
企業の多大なる損害にならなけりゃネットユーザーや客に対して裁判起こさすわけないわな。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 13:38
追跡かけるって聞きましたよ
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 13:43
↑
誰が誰を追跡でしょうね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 13:53
普通に考えれば
名指しされた教室とそこのセンターが
主婦根性丸出しの自称先生という言葉で
HTをこき下ろしたトピ主さんを、
じゃないですか。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 14:06
聞きましたということは、
名指しされた先生が言っているということでしょうか?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 15:13
名指しされた先生か周辺の人間ってこと??
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 15:17
「素人まるだし専業主婦のバイトですか?」
これがトピ名で尚且つ名指しまでしたんだからそれなりの覚悟はできてるんでしょ。今更ジタバタはみっともないよ。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 16:29
ばかばかしい↑
もう特定される書き込みは全て削除されてるし、
脅迫まがいの事言ってストレス解消か?
どこのネットオタか知らないが。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 17:16
個人が特定される書き込みが削除される前のログをセンタースタッフに渡して見せたところ、『これは悪質なので本部に伝えて然るべき措置を取ることになると思います。』と言ってましたが、該当の書き込みはもう削除済(証拠隠滅済)のようですので、訴えられることは無いでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 18:36
管理者サイドには残るらしいです。
削除すれば誰が削除したかも分かるので
隠滅行為全てが証拠になる仕組みです。
皮肉なことですが。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 19:06
データですからそりゃ調べればいくらでも分かりますよ。
よほど悪質な事案で被害者が訴えた場合のみそのデータが有効だけで、今回公の場から問題の文面が削除され、相当な被害が及んでいるわけでもないのですから、訴えるだけのものはないでしょう。
もういい加減面白半分に脅すのは止めたらどうですか?
相当日頃にストレス溜めて、人を怖がらせるのが楽しくて仕方ないのかな。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 19:08
>削除すれば誰が削除したかも分かるので
削除はナレコム側がするのですよ。
そんなことも知らずに書いてるの?
違反報告したらナレコムが削除してれるんですよ。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 19:38
悪いことをしてなければ訴えられることは無いのだから、
脅されてるとかいう感情が出てくること自体がおかしい。
裁判を起こされることを脅迫や恐怖と言っている人は
自分には後ろめたいことがあると告白しているのと同義。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 19:42
>管理者サイドには残るらしいです。
掲示板上では削除されても、ログファイル上の
IPアドレスは残る仕様になっているかもしれないね。
まあでも、今回は、【違法書き込み】→【削除】までの
日数が短かったから、刑事告訴されて逮捕されたとしても
嫌疑不十分で不起訴か起訴猶予あたりがせいぜいだよ。
削除がもうちょっと遅かったらアウトだったろうね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 19:56
>悪いことをしてなければ訴えられることは無いのだから、
>脅されてるとかいう感情が出てくること自体がおかしい
そういうのを揚げ足取りと言うのですよ。
「おい そんなところに居たらお化けがくるぞ。怖いぞ!」
って何もないのに恐怖心を煽っているような文面だから指摘しただけ。
ホントばかばかしい。
ネットオタはやだね。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 21:11
こんな痴話げんかレベルの書き込みで裁判沙汰・警察が動くなんて聞いて呆れる。
こんなレベルの書き込みで警察が動くと真剣に思ってるの?笑えるわ。
世間知らずもいいとこだね。
日本もそこまで平和な国じゃないよ、残念ながら。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 21:46
まぁとにかく
書き込みされた先生がどう対応されるかだけでしょ。
ここで被害に会った方は、何処の誰とも分からない2ちゃん等の被害者とはちょっと違うのですよ。
被害を受けたHTさんがどう対応されるかは
明日にでも私達HTは管轄センターに電話して確認取ろうと思えば直ぐ取れるんです。
だから、いくらああだこうだとトピに食らいついて面白半分に煽っても無駄。
部外者があんまりこの掲示板でウロウロしていると、結局墓穴を掘りますよ。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 21:52
たしかに削除遅かったですね。
ただ管理者サイドには遅い早いは
関係なく記録が残りますからね。
今度の件は特定した相手に対する
誹謗中傷なので平和な世の中云々
ではなく罰せられて当然のケース
だと思われます。メディアを利用
した個人攻撃ですからね。
今までのものとはちょっと違いま
すね。大変なことになりますよ。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 23:50
> こんな痴話げんかレベルの書き込みで裁判沙汰・警察が動くなんて聞いて呆れる。
> こんなレベルの書き込みで警察が動くと真剣に思ってるの?笑えるわ。
たしかに、個人が告訴状を提出しても警察はなかなか動かないよね。でも、弁護士や司法書士を通じて告訴状を出されてしまうと警察はそれをスルーできないからさ。名誉棄損罪で罰金20万円とかのショボい判決だけれども、微罪でも有罪になってる例は結構あるよ。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/25 23:54
>まぁとにかく
>書き込みされた先生がどう対応されるかだけでしょ。
そういうこと。
当事者以外の人間が、裁判しろとか
裁判なんて無理とか言ってみたところで
何の影響も関係も無い。
決定権があるのは実名を出された本人のみ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 07:01
そうだろうか?
素人丸出しの専業主婦とか自称先生とかいうヤツ、こんな表現はHTそのものを侮辱するようなもの。最初から教室を名指ししてたなら別だけど。タイトルそのものがHTのイメージを下げてるので該当する先生だけじゃなく他のHTも憤ってる人がいるよ。先生とセンターが内容証明を送れば牢屋に入ることはなくても罰金と謝罪くらいはありだよね。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 08:32
ネットでの殺人予告なら、警察も即動きますが、HT全体のイメージを損なうだけの表現で、裁判する理由が解りません。ここでは、英検3級レベルの講師がいる、とか、イメージを下げる口コミがあります。確かに、様々なHTが居られるのは、周知のごとくです。今回も、HTの本心は、解りませんが、保護者の受け止め方の食い違いのようですから、電話での言い方、また、保護者とのメールでも、気をつけなくてはならないと、感じました。教室ごとに、全く異なりますから、体験は、必要ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 09:17
裁判だの警察が動くだのと・・蛙鳴雀噪
【蛙鳴雀噪】
騒ぎ立てるだけで役に立たない議論や、冗長(じょうちょう)で大げさな文章などをいう。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 14:03
訴訟と警察沙汰を混同してる方がおられるようです。
警察が動くのは主に刑事事件。今回は殺人や傷害とは違い名誉毀損ですから先ずは弁護士さんへの相談でしょう。教室の前にこのトピ名を書いた看板をおいて引越しおばさんのように叫び続けていれば警察が出動することになりますが。示談となり僅かなお金が動く程度かなとは思います。ただうわさは広まりますから名指しされたお教室とお行儀の悪い板を立てて書き込んだ両方にとってデメリットが生じることは避けられませんね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 14:22
↑
誰もそんなこともう興味ないよ。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 15:12
興味のあるスレッドに君が引越しすればいいだけ。
板の名前をよーく読んでから遊びにこいよ。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 19:18
成りすましが簡単にできるネットの匿名掲示板で
内部の人間とか部外者とか、何言ってんの(笑)
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 19:20
> 警察が動くのは主に刑事事件。
> 今回は殺人や傷害とは違い名誉毀損ですから
> 先ずは弁護士さんへの相談でしょう。
名誉棄損って刑事と民事、両方あるよ。
名誉棄損罪で刑事告訴するときは警察へ。
名誉棄損で損害賠償請求するときは裁判所へ。
どちらの場合も弁護士を使うと楽。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 19:26
先生方煽りの文面にはのらないようにしましょう。
今日センターに聞きました。
ネットで問題文が削除されたのなら
裁判なんて起こすことは無いということでした。
以上もうこれ以上はこの問題でどうこういう必要なないですね。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 19:35
名誉毀損罪は親告罪なので、裁判を起こすかどうかの決定権があるのは実名を晒された本人だけ。
会社の考えや、ここの利用者の意見なんて全くもって無関係。被害を受けた本人しか決めれないんだよ。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 19:47
被害者が訴えれば事件になるし
被害者が訴えなければ事件にならない
ただそれだけの単純な話ですよね
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 20:05
つまり被害者が訴えれば軽はずみにトピを立てた人が
大変な目に遭うだけ・・・・です。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/26 21:14
もうやめません?
きりがない。
関係者だけのサイトに行きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 23:28
>被害を受けた本人しか決めれないんだよ
本人の意向ですよ。
HTは会社という組織に属しており繋がりがあります。センターからの報告は本人の意向をあらわしています。HT同士の掲示板もあります。
そこでも情報取れるんです。部外者が何を言っても無駄。
もし情報が知りたければHTの掲示板にいらしてください。
ただHTで無いと入れませんけどね。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/26 23:39
>HTは会社という組織に属しており繋がりがあります。
HTとは思えないような大胆な誤解ですね。HTはフランチャイズ契約(業務委託契約)なので、会社(ECC)には属していないのですよ。貴方が本当にHTならば、今一度、契約書をよくお読みください。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 00:39
rainbowにはここについての記事は無かったです。
私の見落としかもしれないので、もう一度検索してみます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 00:41
繋がりはありますよ。
フランチャイズといえども組織に属していますから。
そして会社が用意したHT用掲示板もありますし、そこで繋がってますよ。そこで色んな情報交換しています。
今はHTのお一人がランチのお誘いを掲示板で皆さんにされてますよ。
人気のあるHTさんなのできっと多くの方が参加されると思います。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 01:06
私は契約のときに自分と会社との位置付けを確認しました。
私のところのセンタースタッフはフランチャイズ契約は
雇用契約のような従属契約ではないと説明してくれましたよ。
帰宅後に夫に話をしたら、なんでそんな当たり前のこと
聞くんだと馬鹿にされましたが…。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 01:13
ランチのお誘い・漢検・教室便り・サマーパーティー・夏4などが
新着情報に挙がっていましたが、ここの話題は無かったですね〜。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 01:20
過去に給与所得の名目で報酬が支払われていたので、HTは組織に属していると思い違いしてしまう人もいるのでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/27 05:15
会社内サイトで、この板について探してみたかたがいるようですが、
何を知りたいのでしょう?あとは会社にお任せしてはどうですか?
あちらは匿名で投稿できませんし安心だと思いますが...
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 05:31
こんなことを言ってる人がいたからだと思いますよ。
↓
> 本人の意向ですよ。
> HTは会社という組織に属しており繋がりがあります。
> センターからの報告は本人の意向をあらわしています。
> HT同士の掲示板もあります。
> そこでも情報取れるんです。部外者が何を言っても無駄。
> もし情報が知りたければHTの掲示板にいらしてください。
> ただHTで無いと入れませんけどね。
私も入ってみましたが、結局、「センターからの報告」も
「本人の意向」も、どちらもありませんでした。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 08:26
あるわけないじゃん。閑散としているレインボーでは、保護者の本当の気持ちも、わからないし、本音では、記入できないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 09:56
レインボーは会社の監視下ですからね。
会社に有益な書き込み以外は基本的にダメでしょう。
北朝鮮的な掲示板で本音なんて言えるはずがない。
タテマエだけで盛り上がるはずないですよ。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 10:26
>雇用契約のような従属契約ではないと説明してくれましたよ
組織に属しているのと雇用契約の従属関係はまた別では。
組織に属しておらず、個人経営ならどんな教材使ってもよいし、どんな指導法でもよく、研修も強制されないのでは。
意味が違うと思います。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/27 13:32
契約で使用教材・指導法・研修が義務付けられているからといって
組織に属しているということにはならないのですけどね。
フランチャイズ契約においてフランチャイジーは本部には属さない
独立した事業主であるというのは常識ですよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/28 13:21
組織に属するという解釈の違いだけでは。
特に雇用関係を提唱ではなく、HT同士の繋がりの面でいえば
組織に属しているのでは。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/28 16:23
法律論と感情論で言い合ってみたところで、結論が出るわけがない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 00:22
でたらめな法律論とメチャクチャな感情論では埒があかんよ。
まぁ、痴話げんかレベル。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 09:21
私の夫(法学部卒)にこの掲示板の書き込みを見てもらいましたが
であらめな法律論というのは特に書かれていないそうですよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 12:29
弁護士でも、意見が分かれることがあります。正しいことって、何であるか、解らないことが多いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 14:05
でたらめと言うからには、その根拠を書かなきゃね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 14:14
私がでたらめだと言ったら、それはでたらめなのー。
私にとって都合の悪いことは、それが法律論であっても信じないもーん。
っていうことでしょ(笑)
ようするに、マイルール最優先で生きてるのよね。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 16:25
そうそう、マイルール。
だから、保護者から苦情が来ても「他社の嫌がらせで」で全てを片付けてしまえるのです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/07/29 22:14
保護者の苦情も単なる苦情から鬱憤晴らしみたいなものまであるからね〜。一昔前とは違うらしいよん。トピ主さんもあの言葉遣いじゃ入ってからもなんだかんだといちゃもんをつける保護者になってる可能性大じゃん。えっ私?先生でもママでもないわよん。大人の英会話からここに立ち寄っただけでござるわよん。子ども相手の仕事は親の面倒もみなきゃならないからやめた方がいいよん。って言われたことあるけどホントにそうだわねん。幼稚園教諭になりたいわって言ったら親戚のおばちゃんから言われたんだけどそのとおりだわねん。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ookamiwood さん
11/08/11 13:49
ECCに通っていてやめるとその身内の方がやっている塾にまで通えなくなりました。おかしいと思う私がおかしいのでしょうか?
こんにちは はじめまして
うちの孫は自閉症と診断されておりますが、そんな孫でも信頼の置ける近所のECCへ通わせていました。
ある時そのECCの先生が御主人さんの転勤とかで引っ越されるとのことでしたのでその先生のお姉様が自閉症の子とかアスペルガーや登校拒否になっている子達を面倒見てくれている塾をしていることを知りましたので、そちらへお願いすることにしました。
通い出してから3ヵ月程立った時にその先生からECCから3月の時点でECCに通っていた生徒さんは通わせてはいけない。違反行為になるからやめさせるように言われてしまい残念ながら、お月謝はお返しするのでやめて頂加かなくてはいけなくなりました。とのこと・・・。愕然としました。
孫はその3ヵ月でもとても進歩しているのが解るくらいの変化で学校へ行っても教室へ入れなかったのがお教室で授業の間きちんと座っていることが出来るようにまでなってきたところでした。
先生にご迷惑が掛かってもいけないと思い我慢してきましたが夏休み前に症状が戻ってしまい学校へも行かない状態が続いてしまいました。夏休み明けがとても心配で是非先生に見て頂きたいのですが先生にも迷惑をかけられません。
以前子供が塾へお邪魔していたら不審な方が塾の前で写真を撮ったりウロウロしていたと思ったらECCの人が偵察をしていたようで子供も怖がっていました。
先生が上手にその後で孫に説明してくれたようでその時は落ちつきましたが、いったいECCは何をしたいのでしょうかね。
どうしてお金を払う側が塾を選んではいけないのでしょうか?
そんなこをを今の世の中通ってしまっているのはおかしいと思います。
夏休み開ける前に孫のことを何とかしてあげたいのですがこういった事を思う私はおかしいのでしょうか?
グチのようになってしまって申し訳ありませんでしたが私が間違っているのかどうか知りたくて投稿しました。
よろしくお願いします。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/08/11 14:21
ここで問われてもみんな答えられないと思います。
本部にご相談されるのが一番かと。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/08/11 14:21
> どうしてお金を払う側が塾を選んではいけないのでしょうか?
> そんなこをを今の世の中通ってしまっているのはおかしいと思います。
貴方がおかしいと思っても、法律で認められていることなのですよ。
貴方の考えと法律、日本ではどちらが優先されるんでしたっけ?
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の悪い口コミへの返信 さん
11/08/14 02:13
悪い情報を公の場に書き込むと、場合によっては裁判沙汰になることがあります。
いくら顧客だからといって、何でも苦情を言えばいいのではありません。
言いたい事があれば、きちんとセンターに直接お話ください。
フリーダイヤルにかければ電話代もかかりませんから。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする